LD(学習障がい)とHANS症候群(子宮頸がんワクチン副作用)とゲームオタクの子どもを持つワーキングマザーあまみのブログ

LD(学習障がい)とHANS症候群(子宮頸がんワクチン副作用)とゲームオタクの子どもを持つワーキングマザーあまみのブログ

LD(学習障がい)で画家志望の長女とHANS症候群の二女と合気道二段なのに
ゲームオタクの長男をかかえるワーキングマザーのブログです。ショーグンと呼ばれる旦那とショーグンの母のババと愛犬のルーとココもいます。いろいろあるけど結構仲良しの家族です。

Amebaでブログを始めよう!
お久しぶりです。…半年ぶりです(^-^;

この間、えんについても高校卒業、大学入学、大学での支援申し込みといろいろありました。支援も受け、時間割りも工夫して、えんはなんとか大学生活を送っています。
こうは大学卒業しましたが、就職できず、就職浪人中です。
みつは、学習障害からのコミュニケーション能力の低下が進んで、障害者等級が上がりました。
私は、えんの状態が一段落したので、家の片付けをしなくてはと休みの度にあちこちを片付け始めました。なかなか思うように進まず、一気にきれいにはならないですが、今年の目標にしているので、がんばります。

まぁいろいろありますが、概ね平和に過ごしています。

さて、先日、NHKで学習障害の特集がありました。そこでヘルプマークの紹介がありました。何か障害や困難がある人なら誰でも持つことができそうな紹介でした。みつがあるといいよねぇと欲しがったので、役所に電話して配布しているか尋ね、用事のついでの時に受けとることができました。
みつは「これで、パニックで固まっちゃってもなんとかなるかも」と普段持ち歩くバックに付けていました。


梅雨入りし、体調がイマイチになりつつあるえんが、「私もヘルプマーク欲しいかも…」と言い出しました。電車で出掛けた帰りがけのことです。具合が悪くなってきていたので座りたかったようなのですが、座ると奇異の目で見られるのが辛かったようです。

ヘルプマークがどれだけ認知されているかわかりませんが、本人の気持ちが楽になるなら利用させてもらいたいと思います。




余談ですが、予防接種リサーチセンターからの給付はまだありません。そろそろ申請してから1年半になりますね。なぜこんなに時間がかかるのでしょうかね。