こんばんは!いつもご覧いただきありがとうございます!

さて、今日は…

 

【情報の多さに、脳内混乱→パニック!】

 

息子は、情報が多いと

頭の中が混乱し、パニックを引き起こします。

 

 

だから、できるだけ

シンプルに過ごせるよう

工夫してい(るつもりでい)ます。

 

 

先日、通信制高校の資料請求したのですが、

6校全てそろったんで、

「時間ある時に読んでおけば?」

と息子に声掛けしておきました。

 

 

いやー、ついつい、普通に言っちゃうんですよね。

うっかりしちゃう。まだまだ私もダメですねー。

 

 

6校分、袋に入れて

「ほいっ。」と渡しました。

 

 

しばらくすると、資料を見始めた息子が

あわわあわわとパニくり出しました。

 

 

机の上は、バサバサと散らかった資料が

てんこもり!!

 

 

「やばっ滝汗

 

 

私も気付きました。

 

 

そうなんです。

情報が多すぎて、パニックになってしまいました。

 

 

いっぺんに渡さないで、

せめて1校ずつ渡せばよかった…

 

 

  • 見る時のやり方を教える
  • 資料の置き場所を教える

 

やっぱり、この辺のフォローが

必要ですね、うちの息子の場合。

 

 

 

見る時のやり方と言うのは、、、、

例えばこんな感じ。↓↓

(右利きバージョンです。)

 

 

  1. 読む前の場所に資料を置いておいて、
  2. 読むところの場所で資料を読み、
  3. 読んだ後の場所に資料を重ねておく。

 

「こんな流れで、資料を読むんだよ。」

と、教えてあげました。

 

「よく漫画とかでもあるでしょ?

読んでない本を左側に積んでおいて、

読むのはその右隣の場所で読んで、

読み終わった本は自分の右側に積んでいくみたいな。」

 

そんな風に伝えてみました。

すると…

 

 

「ほんとだ。見やすい真顔

 

 

だそうで。

(´▽`) ホッ、良かったです。

 

 

昔もあったなー。

知った時は、唖然としました、私。

 

 

「えっ!?こんなの分からないんだ…。」

って、結構ショックでしたね(笑)

 

 

今もよくあるんですよ。これ系の。

 

 

学校からテストが返ってくると、

プリントの枚数が多すぎて、

自分の部屋でテスト用紙の海に

のまれてパニックになっていたりします。

 

 

てか、私、こんなに息子が

良くパニックになっているなら

対策しなくちゃですよね滝汗

 

 

ダメダメですね、最近気を抜きすぎで滝汗

 

 

まだまだ息子観察は必要なんだと

痛感した1日でした、(;´д`)トホホ

 

 

母より