大田区 『花火の祭典』2018年https://youtu.be/qdEm-jxpG8w今年も大田区の花火大会を観ました。毎年、土手に降りてみてるのですが、だんだんとなれて来て、何時に場所取りすれば良いかとか、場所は何処が良いか。早く帰るにはどのルートが良いか等など、わかって来ましたよ。夕方の空いてるスポットやっぱり、花火観ないと夏が終わらないですねぇ…。花火が終わって帰りの混み具合です。やっぱり、近場で観るのは良いですねぇ。
【横浜】ずぶぬれスプラッシュ 2018年https://youtu.be/orFPXVxty0A超お久しぶりです。特に何かしてた訳ではなく、本当にバタバタと過ごしてました。変わった事は、7月に転職して、また新たな仕事に付いたので、それなりに忙しいかったって事ですかねぇ。そして、この夏はイベントとして『ピカチュウ大量発生チュウin横浜』に行って来ました。去年は、別件でイベントがあった時に横浜に行ったのですが、ピカチュウ大量発生チュウには参加しなかったので、今年こそはと…。そして、この暑い夏を感じるイベントとしては…『ずぶぬれスプラッシュ!』本当に、超びしょ濡れ(笑)スコールにあった感じです。着替えを持って来てなければ、1日は過ごせない!ただ、久々に楽しかったぁ!今年のイベントは、あと地元の花火大会。コレを楽しんで、今年も仕事頑張ります。
『ポケモンgo』お台場へ日曜日は、ポケモンgoにてお台場へウチの近所(大田区)では、全然ひとが集まらないのに、さすがお台場。凄い人でした。(笑)しかもみんな携帯片手に、かつバッテリーもついてます。やっぱり、お台場は凄い!1時間くらいで新しいポケモンがバシバシ、ゲット出来ました。かつ、10000歩以上歩いて健康的になったかな?まだまだポケモン人気ありますねぇ。