天津甘栗丼@中国 -119ページ目

天津のコンビニ

今の日本人にとって、コンビニは重要な存在ですよね。
コンビニなしでは、暮らしていけない人もいるのではないでしょうか。
私は、そこまでではないものの、やはりコンビニは必要です。

台湾、上海、広州などは、日本並みにコンビニが存在しています。
旅行中は、かなりお世話になりました。

でも、なぜか北京は少ないですよね。
外資系のコンビニも、進出して、まだ日が浅いみたいです。

北京ですらそういう状況ですから、天津は言わずと知れています。
果たして、コンビニがあるのか…
来る前から不安でした。

こちらに来て数日後、発見しました。

大方便利

「大方便利」というコンビニです。(コンビニ=便利商店)
天津の会社が経営しているコンビニのようです。
高級住宅街の近くを中心に、よく見かけます。

大抵の品物はそろっているのですが…
私の望んでいた、弁当の類はありません。
なのに、台湾のコンビニに必ずある、「茶葉蛋(お茶で煮込んだ卵)」は、なぜかあります。
台湾のコンビニが、モデルなんでしょうか?

店員の態度も、悪いです。
まあ、中国で、態度の良い店員を見つけるほうが、難しいかも知れませんが。
支払い後に、「カゴを自分で戻してくれ。」と、ぶっきら棒に言われたときには、さすがにムッとしました。

セブンイレブンさん。
早く天津にも来てください。

人気blogランキング 海外旅行
↑毎日ワンクリック!
ご協力、お願いします!

日式面館 有楽 (ラーメン)

さて、「金河購物広場」の偵察ついでに、食事をして帰ることにしました。

有楽

まずは、やはりラーメンでしょう。
金河購物広場の2階、「日式面館 有楽」です。
正直、少し恐ろしいですが。
ラーメンと呼べるものが出てきてくれれば、まずはOKです。

表の看板を見ると、ラーメンの横に、キムチが添えられた写真が、でかでかと写っています。
ラーメンにキムチね…
期待度、さらに減です。

レジの後ろのメニューを見ました。
ラーメンらしきものは、6種類あります。
そのほか、チャーシュー丼や、カレー、マーボ豆腐丼も。
小皿料理もおすすめのようです。
やはり、キムチもありますね…

一番ノーマルっぽい、12.8元の「正油の面」というのを頼みました。

正油の面

まずは、スープを一口。
………。
お?
およよ?

麺も一口。
これは……正しく日本のラーメン。
しかも、結構いけるのでは?

薄味ですが、私は好きです。
トンコツではなく、正油を頼んだのが正解だったのかもしれません。
今度は、トンコツもチャレンジしてみようという、勇気もわいてきました。
菊水 」よりも近いし、こちらの方を、ひいきにしてしまうかも知れません。

でも、最近まともな日本料理を食べていないので、舌に自信が無いのも事実です。
日本から友人が遊びに来たら、食べさせてみたいと思います。
在住の方で、食べられた方がいらっしゃれば、感想をお聞かせください。

人気blogランキング 海外旅行
↑毎日ワンクリック!
ご協力、お願いします!

名鍋貼 (焼き餃子)

昨日は、部署の宴会でした。
月一で開かれます。

名鍋貼

名鍋貼」というお店でした。
以前紹介したお店 の近く、永安道にあります。
鍋貼(guo1tie1 グオティエ)とは、いわゆる焼き餃子ですね。
中国では、餃子というと、通常、水餃子を指します。

日本で、水餃子を頼むと、たまにスープにぷかぷか浮かんだ餃子が出てきますが、あれは違います。
水餃子は、ゆでた後、ちゃんと湯切りした餃子です。

ちょっとした料理数品のあと、鍋貼の登場…
と思いきや、出てくる出てくる。
ものすごい量の料理です。

食い切れるんか?

テーブルに乗り切ってません。
食っても食っても、後からどんどん出てきます。

大量の料理と、大量の酒。
春節(旧正月)前ということで、いつにも増して激しい乾杯攻撃。
この後、阿鼻叫喚の世界が繰り広げられられた…はずです。
あまり良く覚えていません。

えっと…、何でしたっけ?
そうそう、鍋貼でした。

そろそろ出てくるはず…
写真撮るから、まだ食うなよー。

あー!

鍋貼の残骸

遅かった…

人気blogランキング 海外旅行
↑毎日ワンクリック!
ご協力、お願いします!

金河購物広場オープン

金河購物広場

友誼北路に、大型ショッピングモール「金河購物広場」が、昨日オープンしました。
3階の食品売り場と、4階の雑貨売り場は、数日後開始予定なので、プレオープンと言ったほうが良いかもしれません。

友誼北路は、私が毎日通る道ですが、食品や日曜雑貨を扱う店がありませんでした。
会社の帰りに、食品を買おうとすると、遠回りしなくてはなりません。
なので、この店のオープンを待ち望んでいたのです。

早速、会社帰りに、偵察に行ってみました。

全体的に、広々とした造りになっています。
通路も広くとってあります。

1階は、主に女性向けの服や、雑貨売り場です。
ご多分にもれず、やはり女性物が幅を利かせているようです。

ミズノショップ

2階は、スポーツブランドショップが目立っていました。
アディダス、ナイキ、ミズノなどの専門店があります。
これは、男性にはうれしいですね。

「津楽園」という、パンとケーキのお店もありました。
レストランも、多く入っています。
天津で、よく見かけるチェーン店もあります。
そんな中に、「日本」の文字が付いた2軒が並んでいました。

一軒は、日本料理「武蔵」。
もう一軒は、日式ラーメン「有楽」。

さて、お味の方は、いかがでしょうか…

金河購物広場ホームページ
音が出るので、注意してください。

(春節休暇期間も、休まず営業しているようです。
使えるかもしれません。)

人気blogランキング 海外旅行
↑毎日ワンクリック!
ご協力、お願いします!

感想なども、どうぞよろしく!

バスなのね

バスのイメージが、悪くなることばかり書いてしまいました。
でも、そんなに、すてたものでもありません。

すべての人が、自転車で楽に通える場所に住んでいるわけではありません。
電車の普及していない中国にとって、バスは重要な交通手段のひとつです。

バスの中も、最近は随分きれいになりました。
たまに、ラジオやBGMを流してくれるバスもあります。

車体もバリエーション豊富で、見ているだけでも、飽きません。

主に走っているバスは、日本でも見られる大型タイプですが、日本のように画一化されていません。
「中巴」と呼ばれる、マイクロバスタイプも、れっきとした公共バスです。

二階建てバス

これは二階建てバスです。
2階に座れば、ちょっとした旅行気分が味わえるかも知れません。
これも、1元で乗ることができます。

連結バス

これは、ちょっと古いタイプ。
電車のように、2両が連結されています。
10年ほど前は、よく走っていたそうでが、最近は少なくなりました。
乗られた方は、ラッキーかも知れませんね。
曲がるときに、交差点をふさいでしまうので、ちょっと邪魔ですが。

天津以外の都市にも、さまざまなバスが走っています。
中国においでの際は、タクシーばかり乗らないで、たまにはバスに乗ってみてください。
その都市の縮図が、そこにはあります。

天津のバスについては、ケマル・カイセリさまの記事もご覧ください。

人気blogランキング 海外旅行
↑毎日ワンクリック!
ご協力、お願いします!

感想なども、どうぞよろしく!