いい天気の今日は病院day
認定看護師さんに前回予約してもらったので
業者さんから弾性スリーブ購入
本当は指先のも着けるんだけど、
仕事柄出来ないので腕用のみ
「そんなに腫れてないのね」と言われ、着圧1のSとMを1枚ずつ
(※伸びてもダメだし、キツすぎて着けたくなくなるのも困るからサイズ違いにした)
手続きすれば健保の方から助成金出るらしく、今日支払った額の3割で購入出来たことになるそう
(※自分で申請必要)
具体的な説明がないまま、今日に至ったので
購入価格も、つけ方も、装着期間も聞きまくり
3月に薬をもらったら卒業予定なので今後、聞く機会もなくなるから
※投薬10年推奨が始まった頃に
ホルモン治療スタートの私
古株には優しくない病院
(※個人の感想です)
・・・やっと行かなくてよくなるって時にスリーブ購入なのもどうかと思うけど
「どうせ相談したって
」と諦めてた状態でここまで来ちゃったから仕方ないよね

早く卒業したいわ

3月まで1ヶ月
どれだけ効果出るのかなぁ



楽天証券から
「口座開設完了のお知らせ」が来た
→次は届いたIDを入力して、マイナンバーなどの登録
勤めてる会社の登録のところでもたついた
(※我が職場が該当する事項があったから)→ま、私はしがないパートなので大丈夫なはず
あとはマイナンバーカードの撮影

・・・これがまた、うまくいかんのよ
イライラMAX


でも、どうにかこうにか完了
あとは口座に入金する方法の設定
・・・あれ?やはり楽天銀行の手続きは出来てなかったみたい

(※設定中に画面が勝手に変わってしまってから~) ナニした?私
なので、楽天カードのサイトから
キャンペーン参加の登録をしつつ、
楽天銀行の手続きを取ることになりそうです
ここまで来て気づいた
「あれ?おとーさんって楽天カード持ってなかったか?」
本人も忘れてたんだけど、封筒に入ったままのカードを発見

紹介キャンペーン、参加出来るかもしれん
(そしたら両方にポイント入る
)

さて、ちゃんと紹介してもらえるのでしょうか
・・・つみたてNISA始めるまでの道のりはまだまだ続く