釜山公演でのジンニムのコメントから
想像はしていたけれど
想像以上に早い発表でしたね
本来なら
「28歳の誕生日までに18ヶ月の兵役につくこと」が義務づけられているので

ずっとハッキリさせられないままでいたから(いろんな事情で、だけど)

92年生まれのジンニムは、このことでずっと辛かったと思うんです

BTSメンバーは他にも
93年組のユンちゃん
94年組のナムさん、ホビさんがいて

どのタイミングで
どういう形で行くことになるのか
ずっと心にひっかかっていました


私はK-POP はBTSが初めて好きになったナムジャグルなので、

兵役でメンバーが抜けた状態や
戻ってくるまでの活動がどうなるのか、正直、よくわからなかったんです

(BTOBやSHINeeの時に情報としては見てきているけど)

防弾会食以来、‘その時’に向けて準備してるんだろうな、と頭では理解してたけど

実際に発表されるといろんな感情になりました



ジンニムについては
「もう矢面に立って辛い思いをしなくていいから、正式に発表出来てホッとしただろうな~」って思う

行かなくて済むのであれば、
もちろん行って欲しいなんて思ってない (どなたであってもね)

でも韓国の男子である以上、仕方ないことだとすれば、

「しかるべきタイミングで行って
無事に帰ってきて欲しい
そして私は帰ってくるのを待ちたい」
そう思っていました


年をとってから「兵役ではこんな風だったー」と同じ様に行かれた方と語るんだろうな

 その時に経験ないとなると、どんな感じになる?と想像したりして・・・

サムネイル

私の職場を訪れる方も

(通称 戦争じいさん🤭)来る度に兵隊時代のお話をされます

(最近来ないけどお元気かしら?)


・・・話がそれました 失礼アセアセ


クローバークローバークローバー

28歳、と言えば94年組

94年組、と言えば
NCT127 テイルさんもそうですしえーん
俳優陣では今をときめく話題の方々ばかりでえーん
私個人としてはナム・ジュヒョクさんの入隊が一番ショックでえーんえーんえーん
(YouTubeお借りします)

こんなメンバーが94年組タラー
もうすでに行ってる方もいますね

K-POPも俳優さんも“今が旬”なのに


俳優さんでは何人か、戻ってきてからの活動を見てます)


←兵役行く直前のドラマがどなたも重要らしく、素敵な作品が多いです



娘が交流してる台湾の方に聞いたら、

台湾も同じ様に兵役があるとかびっくり

(期間は韓国より短いらしいけど)


日本はその点、平和ボケというか

自衛の体制が出来てないとも言えるのだけど


ちょうど兵役対象になるくらいの年齢の子供を持つ身としては

やはり行かせるのは心配で仕方ないでしょうね

(日本にそういう制度がなくてよかった、とも思ってしまう・・・)



今回の発表でいろいろ考えさせられました


どうか何事もなく無事に済みますように 祈ります


そして、また再びステージにたつ日を楽しみに


「メンバーの希望として

2025年頃 グループ活動を再開したい」ということなので


それまで元気でいないとねウインク


2025年といえば、

私はすべての治療を終えた頃


きっと大丈夫・・・