予定がない平和なお休みdayルンルン


のんびり起きてきて

日差しを感じながら洗濯物干して

お庭に出る


ああ、平和で幸せクローバー



我が家で最後に咲いた

# 情熱の赤いバラ

葉っぱが美味しくて虫さんが食べてるけど爆笑


そして今年はだんなさんが頑張って壁面に這わせてくれた #モーツァルト
これもバラなんですよ🤭
ハラハラと散りゆくのを眺めるのって
それはそれでキレイなんだけど

やはり掃除が大変なので、先に咲いたもの達、今日はバッサリ切りました

「キレイなうちに」が私のポリシー

花の命は短くて
でも今年も記憶に残る咲き具合でした



日陰の庭改造計画~続き

通路を作って「花壇」として区切りが出来た日陰の庭


「日陰の」といいつつも、

この時期は日が当たる時間が思いの外、長いことが発覚


ならば1年草なら育つ? 


でもローメンテナンスな庭を目指してるのだから「花がら積み」が発生するものは嫌


それに周りは

「ギボウシ」「ヒューケラ」

「アジサイ」と和風なものばかり


うーん🤔 悩んだ末、こんな風に

「この時期に宿根草はオススメしない」「密に植えがちだから注意」と言ったYouTuberさんもいたけど植えちゃった爆笑


「千日紅」と「ブルーサルビア」は1年草 丈夫で長く咲くもの

和風なものとも相性良さそう 


これで水やりが面倒な季節も

サボらず頑張れる、かな



今日はなぜ平和に感じるか

先日の話

「おいコラ、さっきのジジイ呼んでこい!」

えらくご立腹の様子ガーン

ひぇ~と思いつつも対応


くるっと見渡した後、

「あの・・・どのジジイでしょう?」と言いそうになった

のはナイショ(笑)


その方も相当な◯◯ジジイでした

久しぶりのクレーム処理で

心が萎えたタラー

だから今日はとても平和なお休みday・・・

サムネイル