「素敵な日陰の庭」に憧れて


改造計画中なんだけど、

なかなか決められなくてタラー


すでに植えたいものはいくつか購入してるから、早く決めないとダメなのに


どうしたらよいのやらタラー

(これは16時の撮影)

西から日が当たるので、この時間は明るい

今の時期は午前~昼まで「花壇の始まり」のラインまでは日陰なんです

今日は植えたいエリアのコケをとった
(どこに捨てよう?もやもや

この下はカチカチの土だから、花壇にするには耕して土を入れなければならず

「いっそのこと、レイズドベッド(※高さを上げて作る花壇)にしたら?」
だんなさんは言うけれど、どうだろう?

アールになってるものや、直線でつながってるもの
小さいエッジなら単価は安いけど数がいるし

そもそも全体の雰囲気に合わない気がするんだよな~えー
(どうせ部屋からは見えないし)

お金かけたくない
手間もかけたくない
アフターメンテナンスもしやすくしたい

元々生えてる木の剪定の邪魔にならないものにしたいから、花壇全体を繋げるのはやめたいし・・・

(ムクゲが毎年大暴れするので刈り込まなくてはいけないんです)

繋がりが出来るように
「アジサイ植えたい」と言ったら
「うーん☹️」と渋い顔のだんなさん

「バラなら喜んでやるけど」だって

アジサイ、バラほど手がかからないでしょ?えー

でも、せっせと愛情込めて育ててるの、結局だんなさんだし・・・

これは話し合いが必要です

私なりのプレゼンが出来るように材料用意しなきゃ!

・・・GW中には完成させたいです