我が家から北の方角に進むと


御器所(ごきそ)八幡宮が鎮座ましましてあります。


12日は御馬塔(おまんとう)があり、


「御馬塔出世子供山車」といい


緑や黄や赤や白や紫の幟や太鼓や馬の張子や


袢纏を着たチビッ子たちが大勢大行列をしました。


そして14日と15日は秋祭りです。


昨日は我町内も建売住宅が増えて、それにともない


子供の数も増えて小公園に小学生23人が父兄と


集まり、祭り袢纏を着て、お獅子の行列で


八幡さままで「ワッショイ!ワッショイ!」と練り歩き


お菓子を貰いました。


お隣の町内は今、子供が一人もいないそうです。


ま~我町内は急速に建売住宅が増えて特殊ですが、、、、。

普通はどこの町も子供がいなくなっていますからネ~、、、、。



今日も八幡さまは、お祭りです。




真昼の一時なので学校がまだ終わらず 子供がくる

時間になったら露店も店をあけます。



向こうに見えるのが八幡さま。



えーー いつから亀になった??と思いながら手をきよめます。






今はどこの神社でも何でもアリで、 お稲荷さん。






白龍さんは、昔からありました。





今は学問成就を売りにしてみえます。受験生が大勢きます。




正門から入って今日は西門から出ましたー。










さ~~、お参りもしたし、


本当の目的であるスーパーへ買い物にいこーっと!と


先を急いだのでしたー。走る人