嫌な人間関係から逃げたい時 | 鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

鈴木真奈美オフィシャルブログ「自分磨きはもう卒業!がんばらずに、幸運を引き寄せる方法」Powered by Ameba

誰もが、才能と使命を持って、幸せになるために生まれてきました。あなたは、そのままで大丈夫。心があたたかくなるメッセージをお届けします。いつも読んでくださる皆様に、心から感謝です(自分らしく生きる、自分磨き、自分軸、宇宙の法則、引き寄せの法則、コーチング等)

 

 

 

親愛なるあなたへ

 

 

こんにちは。鈴木真奈美です。

 

 

昨日から、2023年グループメンタリングがスタートしました。

 

緊張いっぱいのはじまりでしたが、

時間が経つごとに、表情がどんどん明るく変化していく・・・

 

とてもパワフルな時間でした。

 

 

こんなご感想もいただきました。

 

「どんな事をするのか全く想像がつかず、ちょっと疑心暗鬼でしたが、

初回から、単発ワークショップとは比べ物にならない位、パワフルでした。

 

幸福感に浸っておりました。

 

今日、初顔合わせの皆さまですが、

抱えていたものを少しずつ手放し、本当に輝く笑顔でおられました。

 

私も心からの笑顔になれました。

 

ブレイクルームを経る毎に、自分の魅力にフォーカスされていく実感を得ておりました」

 

ありがとうございます。

 

ぜひ、次回までの2週間も、

チャレンジしてみてくださいね。

 

 

さて・・・

 

 

残念ながら、

世の中には、距離を取るべき人がいます。

 

 

*人の親切や優しさを、あだで返す人

 

*欲求不満、劣等感、

怒りや恨みのエネルギーを

他人にぶつけてくる人

 

*気に入らないと

嫌がらせしたり、悪口を言う

 

*心や体、生命に危険を及ぼす人

 

・・・等々

 

 

そんな人がいたら、

速攻、距離を取るか、

全力で逃げましょう。

 

 

「話せばわかる」

「ちゃんと伝えれば、わかりあえる」

なら、素敵ですが、

 

全員とそんな関係が築けるなら、

そもそも、戦争は起こりません。

 

 

嫌だなと感じたら、

いい顔せずに、距離を取ること。

 

 

物理的に距離を

取るのが難しいなら、

せめて、心のシャッターを閉め、

心の一線をひいておくこと。

 

 

共感の輪を広げて、

誰に対しても、

誠実に

真正面から向きあっていると、

心が壊れてしまいます。

 

 

いい人にならなくていい。

 

嫌な人からは、

嫌われてもいい。

 

 

 

また、どんなに一生懸命やっても、

しんどさが変わらないなら、

無理せず、

その「環境」からも

全力で逃げたほうがいいと思っています。

 

 

「逃げてはいけない」

「逃げても解決しない」

という人もいますが、

 

そもそも、

「逃げないこと」は、

全面的に正しいわけではありません。

 

 

むしろ、逃げないことで

解決しない問題が山のようにあります。

 

 

逃げずに、我慢し、

心や体が

限界を超えてしまうから、

過労やメンタルに

なってしまうのです。

 

 

 

「逃げずに立ち向かうこと」を

必要以上に、

肯定しすぎないでください。

 

 

中国春秋時代の兵法書「孫子」にも、

「三十六計逃げるに如かず」

という言葉があります。

 

 

これは

「万策を尽くしてもダメなら、

逃げるのが一番の策略だ」

だという意味です。

 

 

最初から、

何事も投げ出そうという話ではなく・・・

 

全力尽くしてみて、

それでもだめなら、

逃げようということ。

 

 

 

パワハラ上司、

モンスター・カスタマー

セクハラするクライアント、

いじめのあるコミュニティや組織、

トラブルばかり起こすママ友やご近所さん・・・等々

 

 

「私は悪くないのに、なぜ逃げないといけないの?」

 

「休職や退職は、負けるようで悔しい」

 

ではなく、

 

話してわからない相手、

万策を尽くしても変わらない環境なら、

 

立ち向かうだけでなく、

「逃げる技術」も

身につけておいたほうがいいということです。

 

 

弱いから逃げるんじゃなく、

「戦略的逃げ」は、

賢い人にしかできません。

 

 

「期待に応えたい」

「断ったら嫌われないかな」

「評価が下がらないかな」

 

と思考で考えすぎないように・・・。

 

 

立ち向かうことと同じくらい、

時には、逃げることも、大切です。

 

 

そもそも、

あなたはよく頑張っています。

 

よくやっています。

 

 

そんなあなたを

どんな時も、

守ってくださいね。

 

 

今日は、メルマガからお届けしました。

 

こうしたメッセージを週に1度、お届けしています。

 

ご登録はこちら

 

 

 

今日もいい日でありますように。


 

 


あなたのラインにメッセージが届きます


よかったらつながってください


 

 

QRコードはこちら

↓ ↓ ↓ 

 

 

 

宝石赤【YouTube】鈴木真奈美Cafe

 

毎週水曜日21時更新です。

 
チャンネルの登録(赤いボタン)しておいてくださいね

 

ご質問はこちらより
 

 

 

 

 

ベル【無料メルマガ】幸運レッスン


 毎週金曜日のお昼にお届けしています

 

 ご登録はこちら

 

    

 

 ※恐れ入りますが、メルマガは届かなくても、個別に配信することはできかねますが、マグマグさんでも同様の内容を配信しています。

 

 よかったらこちらから、ご登録ください