最近、親の偉大さを思い知ることばかりだ。

 

就職活動を経て、働いている人は皆すごいと思うようになった。特に私の父親。

 

私は親のお陰で大学まで通わせてもらっている。

 

学費はできるだけアルバイトで稼いだお金を充てているが、親の援助がないと払いきれない。

 

私は未熟者だと日々痛感するばかり。

 

よその家庭と比べて違うところがあって、昔はそれがすごく嫌だった。

 

父は交代勤務だから子供のころは休みの日遊んでくれなかったし、家に友達を呼ぶこともできなかった。

 

でもずっと真面目に働いて、養ってくれている。ほんとすごいよ、尊敬してます。

 

そして父を支える母の存在。両親は色々かみ合ってなくて、こんなのでよく結婚したなと思うくらい。

 

きっと母はいっぱい我慢してきたと思う。その中で一生懸命に家事をして、子育てして、やりたいこといっぱいあっただろうに。

 

母がいるから父も頑張れるんだろうな。理想の夫婦かはわからないけど、愛がある過程を築いてくれたよな。

 

そして、そのおかげで今の自分がある。いろいろ迷って困らせたし、これからもそうかもしれないけど、少しずつ返していけたらいいなと思ってる。