日刊大衆記事より

華やかな「ドボジョブーム」の陰で建設業界「職人高齢化」の憂鬱(リンク)


教育は国家100年の計ですが、色々ツケが回ってきてます。デイトレーダーやアフィリエイター

など不労所得こそ勝ち組と情弱庶民から搾取する煽動をしたかと思えばドボジョブームで女性の

社会進出を無理矢理演出って馬鹿にし過ぎだろ(笑)

楽に稼ぐ方法があるって弱者に擦り込んだ仕掛人はしこたま儲かった事だしそろそろ連中の目を

覚まさせてそっちの面からも人手不足解消しなよ社会の公器さん。俺も且つては建築業界にいて

建築現場仕切ってたから職人さんの世代交代の鈍化はよーく分かってるし一朝一夕で人が育たな

くていつも人材確保に焦ってた。しんどい、上から物云う奴は値切りとイミフな指示ばかり、

やりたくないです\(^o^)/

って思うのは当たり前。震災後から職人単価は一部上がったけど終わる頃にはまた値切られる。

でも今後は職人さん売手市場が当分続くだろうから手に職強えって言われる時代がくるはず。

大手は賃上げで少しでも経験値のある人材確保のために賃上げがトレンドだけど、価格一辺倒

の住宅産業(リフォーム含)に波及するかなあ。まさかの外国人労働者だらけだったりして。

構法云々よりも職人のレベルにお金を掛けるべきというのが俺の経験上の結論であって、

そういった部分が最大の売りになる時代がもうすぐ到来する気がする。

修業に時間はかかるけど手堅くお金が稼げて技術が身につけば社長になれちゃう職人業。

トンネルが長過ぎて良いこと言わない現役世代も多いけど、その出口を感じさせるニュース

でした。