母は75歳
5人兄弟の長女
商売をしてた祖母の代わりに
小学校に入る頃から
兄弟達のご飯を作って来たそうです

母は祖母から、認めて貰いたかったの
でしょう
でも、何をやっても
やって当然だった

そんな母は娘の私の事も
褒めてはくれませんでした

私も褒めて貰いたくて
認めて貰いたくて
何時も私をけなす母を恨めしく
思っていました

今日、
「お母さんもおばあちゃんから
認められたかったと思うけど
私も、貴女から認めて欲しかったのよ
お母さん」と伝えました

「そーね褒めてないね」
ここが凄かったと思ったよと
具体的に伝えてくれました

ありがとうお母さん
伝えた事で
母も私もきっと亡くなった祖母も
わだかまりが解けたような気がします