食べ物は感覚で選ぶ!by母親


今でこそ食育という学問が出来

生徒さんも何人も資格を持って興味があると言います。

母達は、食べ物を選ぶのに感覚を使っていたように思います


・食材に聞く


・体に聞く


・素材を見る 味を見る 舌を鍛える


これが出来ると、スーパーの偽装なんてわかっちゃいます


これは天然じゃない(天然魚の切り身)とかね。


一度わかるとそのスーパーでは買わなくなる



五感を大切に


今日、何が食べたいのか体に聞く


必要な栄養のものが食べたくなるもの


地元の地域でとれたものが一番エネルギーは高い


「住んでいる所に来ている水が一番その人に良いんだよ」

そう教えてくれたのは熊本の幣立神宮の宮司さん



その五感のために必要なのは


コンビニの物・インスタント物・冷凍のチン商品

スナック菓子・甘味料の使われている飲み物

なるべく食べないことかな


味音痴になると、味はどんどん濃くなり

何が美味しいか分からなくなるようです


有名なシェフは漁師町とか小さなころに本物を食べいる人が多いと

聞いた事があります

3歳までの味感覚 

耳感覚も3歳までと言いますね


体に入れるものが細胞を作るので

健康も美容にも頭の思考にも繋がっていきます


私コンビニのお弁当、人生で数える程しか食べたことがありません

なので、ご飯に薬剤がかかっているとか

おでんの化学調味料とか味がわかっていやです

特にわかったのが敏感になる妊娠中でした

コンビニの前を臭いで通れなかった

家の白飯だけのほうが良いみたい


ダイエットしたい方も

洋食、油抜くだけで脂肪はかなり減りますよ

あとは我慢が出来るか

タバコやめるのといっしょですね


何の知識もないママの体験でした