2023年3月19日(日) 快晴太陽

スノーパーク尾瀬戸倉 (雪上55日目)

 

2023シーズンの第12戦

今回はGS雪だるま    1号・2号と揃って参戦ダッシュ

1本勝負です。

K2の1本目が終わってからK1、

続いて、K2の2本目が終わってから、A・B。

2人が終わるまでには、意外と時間がかかりますウインク


1号のインスペクション前

土曜日とは一転して快晴太陽


1号  K1 16位/30人中    11.05秒差

久々の一本勝負だか、大きなミスで残念な結果ダッシュ

最近は中々、上手く結果が出ないようだが、成長のための試練の時か物申す

尾瀬戸倉のダイナミックコースを経験できたことは、今後の大きな財産のはずOK


スタート前の写真(久々に撮りました) 11時頃


スタートダッシュはイイ感じ拍手


同級生の父からのいただき動画🎥

急斜面を何とかクリアしたあとに何故かフラッグに手を取られて、大きく減速えーん

1号によると、溝のせいか内側に寄ってしまったとのこと。


2号  B 14位/29人中    11.71秒差

A・BクラスもK2と同じコース。

セットは違うがかなりハードなバーンに挑戦。

落ち込みの急斜面を経験できて、無事に完走したことは大きな自信になったかもしれないウシシ

4年生や本格的にスキーに取り組んでいる子とこのくらいの差であれば、来年が楽しみルンルン


2人 スタート地点にて


2号もイイ感じでスタート

午後2時頃にはだいぶ雪が緩んでいました雪だるま


コース中腹から母ちゃんが撮影

ダイナミックコースを頑張って滑りました拍手