お正月も終わり、

のんびりと過ごす毎日ですが

遂にドワーフナムワの収穫時期が来ました!

 温室の温度が夜間は4℃程まで下がるので樹上完熟は無理だと思っていましたが、

12月の下旬からみるみる黄色くなり、

無事に1月上旬に収穫できました。

 うどん県の師匠から大きな苗を譲っていただいてから2年と2ヶ月ぐらい。

 師匠、ありがとうございました。

そして、バナナ栽培の先輩方、ありがとうございました。

先輩方のブログのおかげで失敗もせずに順調に収穫までこぎつけることができました。🥲

 

バナナは、小ぶりですが、60本程収穫でき、

妻も美味しいと言ってくれるほど、美味しくなりました♪(栽培継続OKを頂いたと解釈しました。)


 今年は、アイスクリームバナナが3年目になり、ドワーフナムワの小株も2年目。

今後も楽しく頑張っていきます。

バナナ栽培めちゃめちゃ楽しい♪


(これは、12月中旬頃です。)