autbahnのブログ -5ページ目

autbahnのブログ

ブログの説明を入力します。

最近よく商品の写真を撮ったりする事があるんですが


先日もセッティングをして照明を用意し位置を決め、ためし撮りカメラ


んっ・・・・・はてなマークはてなマークはてなマーク


もう一度・・・・えっはてなマークはてなマークはてなマークはてなマーク


明るさを変えても同じ・・・はてなマーク


どうなったかと言いますと下の画像が撮影した写真です。



alphaprogressのブログ

カメラの事はあまり詳しくないのでどうしてこんなに黄色く


なってしまうんでしょうと困った挙句ネットで叩いてみると


出てきました・・・・・・・・・・ニコニコ


ホワイトバランスがおかしいらしい事が判明ガーン


(写真の事知っている人では基本中の基本見たいですがしょぼん


早速カメラの取説でホワイトバランスの調整方法を確認しもう一度


撮影カメラ


alphaprogressのブログ


ヾ(@^(∞)^@)ノヾ(@^(∞)^@)ノ


ようやく通常の撮影に入れました。


知らないと困ってしまう事多いですがネットがあって本当に


良かったと思う瞬間でした。


そんな画像も載っているのはこちら→→アルファショップ





アルファプログレスにはゴルフ部ゴルフと釣り部船がありますはてなマークはてなマーク




部員は只今・・・・・・・ゴルフ部の部長・・・・1名ニコニコ




なかなかのフォームでしょはてなマーク



スコアもなかなからしいですよ叫び





alphaprogressのブログ





そして・・・・・・・・・釣り部も只今・・・・・部長1名ですニコニコ




下の写真は部長が自ら釣り・・・・一夜干しにした魚ですうお座




これが・・・・・・・美味しいのですよ音譜




秘伝のタレがあるようですが・・・・・・・・(●´ω`●)ゞ




お店で売っている商品みたいでしょはてなマーク






alphaprogressのブログ



明日も双方の部長方はゴルフに・・・釣りに・・・・グッド!




楽しむことでしょう・・・・・・・・・・チョキ




楽しんでいるときに電池切れが無いようにするにはこれ 合格



おふたりの収穫を期待しましょう!!






朝5時40分出発

 本日の気温 13℃

  少し寒い

alphaprogressのブログ

ほのかに太陽光が

10分前は真っ暗です。


alphaprogressのブログ
30分ぐらい走ると少し明るくなります。

毎朝 初日の出 とともに始まります。

今日も良いことキラキラがありますように ぱちぱち にひひ


alphaprogressのブログ

少し走るとこんなものもあります。

四日市名物 〈仔入道くん)


alphaprogressのブログ

すると 四日市の工業地帯で大渋滞



alphaprogressのブログ

四日市にはこのようなドームもあります。

近くには大阪万博閉会後移設した

オーストラリア館もあります。


alphaprogressのブログ

長島スパーランド

この辺りまで来るとかなり明るいですね


alphaprogressのブログ

名港トリトン

光で見えないけど1番目の赤い橋です。

もう昼間ですね

暖かくなってきました。


alphaprogressのブログ

名ニ環で掲示版

どうも太陽光での発電モニターみたいです。

分かりやすいですね。


発電といえば充電

ダウン