autbahnのブログ -15ページ目

autbahnのブログ

ブログの説明を入力します。

私も愛用のアウトバーンドアミラー


5種類のカラーが選べて、しかも広角に見えるからとても安全びっくりまーく


alphaprogressのブログ

岩手県花巻市にある、アウトバーンミラーの工場で製作見学をしてきました。


アウトバーンミラーは型がたくさんあるので、自動化が出来なく職人さんが1枚ずつハンドメイドで仕上げられて


いるのが印象的でした。


アウトバーンミラー


宿泊は工場近くの温泉付き宿で泊まったんですが。


宿についたのが遅く、入浴時間(22:00)で終わっていて残念、翌朝(6:30~ 露天風呂に入りました温泉まぁく 


少し寒かったけど、とても気持ちよかったです。 空気がとてもきれいでーす。


alphaprogressのブログ

温泉から戻るとき 『メー メー と鳴くやぎを発見!



alphaprogressのブログ

濃い緑のなかに やぎ が飼われていました。


ふだん やぎ を見る機会がないものですから ビックリ


興味本位で写真をとりました。   少し遠くにいますけど。。。


こちらの宿は 菜園併設で 食事は自家菜園で取れた野菜をふんだんに頂けるのと、朝ご飯はお釜炊きでした。


フォルクローロいわて東和


花巻は宮沢賢治のふるさとで、市内に行くと宮沢賢二ゆかりのものがたくさんあるみたいです、また季節行事で


花巻まつり、三大花火大会、等があるようです。


短い時間でしたけど、自然に癒され 心 洗われる旅でした。


また行く機会があれば、ゆっくりとしたいですね! 

この間の3連休に時間があったので、

こねなくていいパンを作ってみました食パン



パン作りってなんといってもこねるのが大変で・・・

と、いうことで、混ぜるだけのパンのレシピを入手ビックリマーク



さっそく息子と作ってみました(=⌒▽⌒=)




alphaprogressのブログ


こねないのでちゃんと膨らむか心配だったけど・・・

どうです? 結構ちゃんと作れましたニコニコ



レーズン入りと、チーズ入り、シナモンシュガー入り、

あとは食パン風です。



発酵も電子レンジを使用するので、1時間30分~2時間で

できました食パン



なんて簡単 (ノ´▽`)ノ



本当はホームベーカリーを買いたいけど・・・

もうちょっと考えてみようかな (^∇^)




さすがにパンは売っていないけど・・・

モバイル系携帯、カーアイテム系車 等々

いろいろ取り揃えておりますグッド!


一度覗いてみてねドキドキ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/sakusaku/index.html


先週ブログで書きました私のフィットですが今回修理という事で


車を預けに行ってまいりました。車


一日預けるという事で台車をだしてもらったんですが・・(≧▽≦)


シビックフェリオ



alphaprogressのブログ

なんとなつかしい・・・・にひひ


運転自体は問題なくスムーズだったんですがタバコを吸おうと思


って灰皿に手を伸ばしたところ


(今の車で灰皿が付いている車はほぼ無いなー( ´(ェ)`))


ピッカピカ宝石緑に綺麗・・


なんか無料で修理してもらって挙句の果てにタバコまで吸って


汚すのも気が引け吸わずに我慢しました。(*^-^)b


暫く運転して家に帰り駐車場に車を止めて降りようとした時車高


の低さにびっくり!!


フィットに乗りなれているせいか足回りがへたっているのかわか


りませんが異常に足つきが良すぎてコケそうになりました。むっ


(ドンクサ)




日が暮れはじめた6時頃連絡があり修理完了グッド!


発進時の振動も無くなり快適に帰ってきました。


当然台車にはアウトバーンが付いていないのでやっぱり車線変


更や駐車場に入れるときに視野が狭いなーとつくづく思い知らさ


れました。


もうアウトバーン無の車には乗れないかも ・・・・・・・うほ2