おはようございます

試験の疲れからかたっぷり二度寝してしまい、今起きです

ごはん食べたら、勉強しに自習室にいきます


昨日の択一は、マークミスをする、つまり2個選ぶところをひとつしか選んでいないという

失態を犯したので、もう本番では要注意事項です(´・ω・`)

あと気分がよかったのは家族法の問題が全部正解だったこと!!

まあ、結果が返ってくるのもまだまだ先やし、たんたんと勉強をするのみです


ちなみに、今回の模試受けていない人は、友達に問題見せてもらうとか

そんな感じの問題ではないように思うー特に民事、公法は



ボクは、追いこみ型だと信じて(何人の受験生が追い込み型と思っているのかww)、

あと1か月ちょい、今日からは新しい予定で勉強します!!

今日で、論文が終了したです

今日は紙と作っている業者さんに申し訳ないほどの完全に紙屑みたいな答案しかかけなかったです

これは完全に終わってます(´・ω・`)


見当違いの罪を書いてしまいました ざっと、30点近くは落としたぜww

電磁記録系は明文をまず探すことですね、これは反省点ですorz

ケイソもむっちゃむずかったような気がする

一緒に受けている友達はすごく頭がいいので、困ります


今回の伊○塾の模試は大体1000人の受験生と思われるので、

単純に計算しても150番くらいにはいないとまずいってことですよね

これは、完全にきーびしい。(´д`lll)


ま、本試験じゃないから、まだあと1か月ある!!って気持ちで前しか向きません(・ω・)/

では、夜ごはん食べて、択一して寝ますね

今日は、家族法のアシベツと択一六法を確認していたんですが、

予想外に時間がかかります

しかも、間違えまくるし、まだ法として身近なものにならなさすぎている(((( ;°Д°))))

やっぱ、最近購入したばっかのアルマとか読んだほうがいいんかなーでも、時間ないし(´・ω・`)


さて、明日は刑事系なのでとりあえず、

まとめノートを見直して寝ます