ブログの更新、久しぶりです。
訪れた方々、ありがとうございます。
震災後から、心に響く本、前向きになる本をたくさん読んでいたんだなあと思います。
今年の始めから、モヤモヤ考えるのをやめて、
モヤモヤの原因になっている人から離れて、
尊敬している人に会いに行くようにして、
ものすごく影響を受けました。
こんな素敵な人がいたんだ、って思った人がいっぱいでした。
そして、大体10人に1人の割合で、とっても残念な人に出会う感じ。
でも、人に会うっておもしろいので、良い言葉貯金を使って、忙しく過ごして行こうと思っています!
自伝的な本は、あまり好きではないのです。
ましてや、ホリエモンさんに、あまり良いイメージは持っていませんでした。
でもでも、この本、久しぶりに面白いと思った本でした。
堀江貴文はなぜ、逮捕され、すべてを失っても、なぜ希望をすてないのか?
その答えも載っていますが、私が興味を持ったのは、
その、人並み外れた実行力はどこから来るのか?でした。
成功者の成功体験って、憧れるけど、何だか自分には無理かなって思っちゃいますが、
堀江さんの成功と挫折、そして、挫折からのスタートが、
すごい、すごい!もっと若い時に読んでおくんだった!
言葉が薄っぺらくないのです。
勇気が湧くし、何かやってみたくなりますよ
頑張れ、堀江貴文さん!