お茶会イベント開催のわたしなりの感想 | 【鹿児島⭐︎動物病院から】飼い主さんとペットの絆を深める心の持ち方接し方を提案 獣医師 浜崎菜央

【鹿児島⭐︎動物病院から】飼い主さんとペットの絆を深める心の持ち方接し方を提案 獣医師 浜崎菜央

鹿児島で動物病院を経営しつつ、飼い主さんがペットに1つでも多くできることを提案できる場として、ペット関連のイベントや講演をしています。
http://www.ruoona.com/
http://www.alohapet.info/

こんばんは~

お茶会イベントに参加されたわんちゃんのしつけを修正したけど

その後どうなったかな?

と気にしているアラフォー獣医師 浜崎菜央です。




昨日の「わんちゃんと一緒にお茶会イベント」は日曜ということもあって、

満席でした
(ありがたや~ありがたや~)



人数設定が少ないかな?どうしようかな?

と迷いながら定員を決めたのですが、

ちょうどよかったかなと思っています。
(相談しやすい、情報共有しやすい人数って5~6名ほどかなと思うので)



みなさん、

私が思っている以上に、相談したいことがいっぱいあるのだなと感じました
(獣医師のわたしなんかと話したいってことあるのかな?と不安でしたの)



私が想像していたお茶会は、

みなさん、わんちゃん同士のふれあいがメインで、

自分たちはわんちゃん好きな人たちとワイワイお茶したい~

って感じ。



だから、

自己紹介したり、わんちゃんの名前聞いたり~っていうのがメインで、

あとはちょこちょこ話をする感じなのかな~って

思ってたんです。



でも、実際は・・・



うちの子のこういうのって治る?とか

うちの子って変ですよね?とか


わんちゃんの性格のことを聞きたい!
(飼い方や接し方なんかのしつけ相談ね)


とか、


今こういう病気なんだけど、どうしたらいいかな?っていう相談。

そして、それを聞いた人たちが、
へぇ~そんな病気あるんだ~って興味をもって聞くとか


病気の相談会的なかんじ。


わんちゃんの名前とか年とかっていうのは、二の次だったみたい(笑)



このお茶会イベント、最初は半信半疑だったんです。

こんなことしても、人って集まらないのでは???って。



でも・・・



きっとニーズはあるとか、

あったら行きたいって思うよ~とか


周りの方から言われて、

ちょっとやってみようかな

と思ったのがはじまりでした。
(それでも半信半疑でしたが・・・笑)



実際やってみて・・・


わたしだからできることってあるんだなと感じました。

病気のこともお話することで、

飼い主さんも安心することってあるし、

それを聞いた周りの人たちも、同じことがあったらそうすればいいのか!と勉強になることもあるし、


前もって知っておく


自分の知識を高めて、
 いざというときに決断できるようにしておく



先生の言いなりになるのではなく、
 自分と先生の間で
 きちんと相談して決められる力を身につける


私が飼い主さんみんなにそうあってほしいと思うものに直結しているのだなと感じました。



「こいつ、なにやってんだか?」
「病院でやればいいだろ?」

って思う方もいらっしゃるでしょう。


でも、


病院の空間が嫌いとか、

先生が恐れ多くて、なんでも聞けないとか、

忙しそうだから、
時間をわざわざさいてもらうのは気がひける
とか、



飼い主さん目線からみると、

病院ではちょっとね・・・

ってこともいっぱいあると思うんです。




カフェでみんなでワイワイしながら、
その中に、病気のことが詳しい人がいる~


くらいのノリでいいんだと思うんです



その時のわたしの立ち位置は、
「獣医師の知識をもった一般の飼い主」
的なイメージ


わたしのプライベートは、それでいいんだと思います。
(プライベートはね!)



むか~し学生のときに、よくダックスのオフ会に行っていました。


そのときに、

「周りから獣医さんの卵だから、聞いてみたら~?」とか

「獣医さんの卵なら、ちょっと聞かせて~」とか

って頼りにされていました。



そのときの感じと一緒でいいんだ~

私のプライベートはこれでいいんだ~

と改めて気付かされました。



これからも、お茶会イベント開催していこうと思っているので、

わんちゃん同士仲良くさせたいな~って人も、

ちょっと聞いてほしいことあるんだ~って人も、

じゃんじゃんご参加くださいませ


6月のイベント申し込みフォームはコチラ
         ↓
 イベント申し込みフォーム