横浜市産前産後ヘルパー派遣登録<33w6d> | ALOHANAのキセキの積み重ね♡ 2018年8月女の子出産

ALOHANAのキセキの積み重ね♡ 2018年8月女の子出産

*
2003年 結婚
2015年 不妊治療スタート
2016年 1回目の胚盤胞移植にて妊娠・稽留流産
2017年 4回目の胚盤胞移植にて妊娠
2018年 女児出産

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★


 

不妊治療(体外受精)にて妊娠中の

ALOHANA808です。

念願のマタニティーライフ。

しかし、思い描いていたものとは違い、日々奮闘しています…。

赤ちゃんとの対面を楽しみに、お母さんになる準備を頑張っています。

よろしくお願いします。


よろしければ、プロフィール( )をご覧ください。



*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★






うちは、

主人が週1で出張があり、しかも夜勤もあり、週の半分はいませんぇーん...


両親はまだ現役だし、


義父母にはお願いできない環境で、


ワンオペは確実です。






なので、産後いろいろ心配で、


何かあったときに頼れるところを探して、


産前に登録しておこうと思っていました。


利用するかしないかは別として、


”備えあれば患いなし”ということで。







調べた結果、私の住んでいる横浜市では、


・地域子育て支援を行っている施設

 

・子育てサポートシステム

 

・産前産後ヘルパー派遣


という支援サービスがあることが分かりました。






地域子育て支援を行っている施設の登録と


子育てサポートシステムの説明会の参加は、


23週の時に済ませていて、


(その時の記事はコチラ→


残すは産前産後ヘルパー派遣の登録でした。






これは、32週からということで、


暑さが厳しい中、いってまいりました。






横浜市産前産後ヘルパー派遣事業とは、


妊娠中の心身の不調等によって子育てに支障がある


又は、


出産後5か月(多胎児の場合は出産後1年)未満で


家事や育児の負担の軽減を図る必要がある世帯に対して、


横浜市が委託した事業者からヘルパーを派遣してくれるサービスのこと。






支援内容は、


家事の支援

 □食事の準備及び後かたづけ 
 □衣類の洗濯・補修
 □居室などの掃除・整理整頓
 □生活必需品の買い物
 □日常的に行う必要がある家事


育児の支援

 □授乳
 □おむつ交換
 □もく浴介助
 □適切な育児環境の整備
 □保育園・学校等への送迎補助(保護者同伴の場合に限る)
 □日常的に行う必要がある育児






利用回数と料金は、


 □月曜日から金曜日9時-17時まで

  □1回2時間以内、1日2回まで
 □産前・産後各20回以内 (多胎児の場合は、産後40回以内)


 □市民税所得割が77,000円以1回上1500円/回

 □市民税所得割が77,000円以下の世帯は500円/回
 □住民税非課税・生活保護世帯は無料。






区役所の職員さんに、私も対象であるか?たずねてみると、


大丈夫ということで、


その場で事業者さんに電話し、


引き受けてくださるか?確認。


こちらもOKということで、申請させてもらいました。






食材のお買い物とお食事の調理、洗濯、お掃除をして頂ければ、


赤ちゃんとの関わりにも余裕ができるんじゃないかな。


できれば、産後クライシスは避けたいし、楽しく育児したい。


はじめてのことで産後どうなるかイメージがつかないのですが、

 

これでまたちょっと気持ちが楽になりました。






ToDoリスト


※7月3日更新


お家のプチリフォーム

✓ベビールーム

✓床のコーティン

✓浴室クリーニング


入退院準備

✓入院準備

□退院準備


ベビー用品準備

✓お部屋着

✓授乳

✓オムツ替え

✓お風呂&ケア

✓睡眠

□おでかけ


手続き

✓陣痛タクシー 2社

✓産後ヘルパー手続き 32w

□出産育児一時金 34w


整理整頓

□断捨離

□写真データ整理


手作り

□ベビー布団作り

□ファーストシューズ作り

□エコーアルバム作り

□マタニティーアルバム作り


思い出作り

✓マタ旅

✓マタニティフォト(ヨガ)

□マタニティフォト(主人)

✓外食・(母)

✓外食(主人)

□外食(友人)