アイデンティティ

 「自分が自分である」という明確な意識を維持している状態をさす。

 (byカウンセリング辞典)




エリクソンさんに言わせると、

「『自分はどんな人間なのか』 ということを17~18才のときに確立する」

・・・とあるが、

(ロジャーズさんに言わせると、「自己概念」じゃな。)

それを明確に把握している人って、どれくらいいるんだろう????と思ったりする。

(なんか、前にもこんなこと書いたような気が。)


最近、クライエント以外で

「初めまして」の人に出会うことが多かった。

特に、ワシを「評価」するという作業をする人に出会うことで

その人の地位とか立場、考え方によってだいぶ評価が

変わるんだぁ~と思うと、

たまーに「自分がどんな人間なのか」が

つかめなくなることもあるのよね。~叫び


そしたら、昨日読んだ本に

キャリアカウンセリングに携わったスーパーが

90年代に発表した「アーチモデル」といのを見つけた。目

(この人のは、キャリアライフレインボーってのが有名よね。)


それによると、「自己」とか「自己概念」っちゅーのは、

個人的要因(性格・・・興味とか価値観とか欲求とか)

社会環境的要因(社会・経済状況)

・・・・の2つを柱とした

アーチの一番上に存在しているものだと言っている。人



確かに

学校でも会社でも、家庭でも、

環境を変えると、

「自分が考えている自分」

ってだいぶ変わる気がする。




自分の居場所が「自分のいるところ」だって感覚は、

大切なんだねぇ~えっ


「自分の心地良い場所」を探したり作ったりするのも

アイデンティティの確立なのねん。