ホーム霞台、霞コースでベストスコア更新しました!
37-41の78、パットは29、1バーディ、7ボギーでした。
ダボが無かったのは良かったですが、3パットが1回
これが無ければ最高でしたが…

昨日まで悩んでた購入ドライバー(M3)も先送り
グローレF2エボⅢでもう少し頑張ってみます٩( 'ω' )و
{9CA093F6-8630-47D6-9FCF-F4DD6FF71566}

3日も雨が続けばコンディションが悪いのは

仕方ないですがグリーン(エアレーション中)
はマズマズでした。今日も朝6時まで雨が
振ってたみたいです、さすがは霞台CC。
そんな状況でもスコアは変わらずの47-46⁉︎
最初と最後のホールでOBですから…逆に
ショットは良かったのか?練習の成果だな。
新兵器のウェッジ(60°)もスピンが効いて
使えそうですよ(*^^)v
 
とあるゴルフサークルの二次メンバーとして茨城県の
扶桑CCでラウンドしてきました。
途中2名ピックアップする為都心方面に走行してると…
旧葛西橋通りの正面に大きな(スマホじゃ解んないけど)
月が見えました!スーパームーン?
{40FE23CF-34B3-43FA-A82F-E33292698DC6}

ゴルフは久々の扶桑(遠い)で距離感がサッパリでしたが

43-42とマズマズでした、ドライバーがイイ感じでした。

ショットも練習の成果!?アプローチ含め良かったです。

今年の初打ちもホームコース(霞台CC)です
いつもの神田天亀でモーニング蕎麦d(^_^o)
イカ天・玉子・おいなりさんの鉄板チョイス!
{0226EE00-A0C0-4CDD-829A-54E7C06D79E4}
ちょっと食べ飽きた感もあるのでソロソロ別の店
も開拓しなくちゃですね(=^▽^)σ

で、ゴルフの方は718CBもマズマズで(縦の距離
感がサッパリですが…)シャフトも番手フローで
打ち易いです。
{4B8F8D97-68B1-4017-B655-E1B5A35B83CF}
パットで入ったり入んなかったりして結局86回
ダボも3パットも有ったんで「反省する事多し」
ですが、ハーモニー打法もまだ完成していない
中では十分なラウンドでした。
次回は人間ドックを挟んでまた筑波コース
初のバックティー(青)のラウンドです♪(´ε` )


2018年のセッティングです♪(´ε` )
{1AB12733-0BA2-4833-A4EB-803B68855A94}
う〜ん(´ω`)老眼だから?ピンボケぎみ…
ウッドはグローレF、F2シリーズで
UTは本間でちょいとハードボイルド?
アイアンは714AP2から718CB
見た目ほど難しくなく、見た目以上に
打ち易くカッコいい(((o(*゚▽゚*)o)))♡
ウエッジはSM6で統一。SM7も少し
気になりますが…キャロウェイのMD4
も激スピンで止まるらしく興味あり。
パターは短い33インチがすっかり身に
ついて、これでスコスコ入れば言う事無し!

今年はこのセッティングで自己ベスト79
を更新出来るよう頑張ります٩( 'ω' )و



成田山新勝寺に恒例の初詣。天気快晴!
風は少し強くて冷たいです(;´д`)
{E598BF36-DAB0-4A5B-806E-75921F865539}
交通安全、商売繁盛、家内安全、高額当選!
といつもの願い事に加え娘の中学受験を控える
身としては…何はさておき『志望校合格!』
奮発して500円を投入してナムナム(´ω`)
{020FF217-2156-4358-8B2A-477C2CD483B0}
昼は激混み(゚ω゚)の参道界隈の店を避けて
新しくできたこちらのお店で…激混みでした(。-∀-)
{6A69C4E9-743B-41B0-90DB-DC8485BD0C05}
1.5人前を完食(*゚∀゚*)健康第一ですねぇ〜
{BEEDD3ED-8C63-4C67-9291-5C0A741E94C2}
今年も一年頑張ろう٩(^‿^)۶



初打ちは市川サンライズで
{1508E6A2-90EE-4767-BBE6-9F41A021907F}
ドライバーは相変わらずイマイチ(;´д`)
PWや9鉄なんかのショートアイアンも…
この打席のマットがつま先上がりのライに
なってるからか?ダフってフック目になる。

714AP2そろそろ買換えかなぁ〜718CBとか
帰りに西葛西のゴルフガレージに寄ってみるか

打ち納めにホーム霞台へ行って来ました。

先ずは神田の天亀で朝ソバしてから(ゲソ春菊天)
{94E472CC-1B69-4FB8-AB0A-0851876E762A}
本日快晴!前半は風も無く好スコアが期待できそ
うですが相変わらずのボギー発進(( _ _ ))…
{4724E981-9F48-4290-AB1B-1BC3E144D3F2}
ティーショットが良くてもセカンドが…アイアン
が…サッパリです(;´д`) 何とかせねば
{6335242D-433C-4F7E-AB03-A4D0429CF150}
それでも上がり2ホールはアプローチが寄って
パー、パーで上がれました(*´∀`)♪まあ霞コース
だし、距離も短めなんで自慢はできませんが…
結局スコアは94でしたし。゚(゚´ω`゚)゚。
{602E859C-0375-4E02-B1C3-B224C6E8A9A2}
今年はベストスコア更新(79)できましたが
霞台では夏場以外のスコアが悪かったので
来年は1年を通して80台で廻れるよう努力
したいと思います!
年末の挨拶周りの途中でホットスポット付近に
立ち寄りました…門前仲町です。

昼は開店待ちで深川不動尊門前の「大和田」で
{99D87FE2-9E43-424C-AF75-FE178E06CA39}
社長、副社長と同行でしたのでここは迷わず!
『特上』デス☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
 
社内の気の合うメンツと6月の北海道に次いで
今年2度目の泊まりゴルフ。
車替えて初めてのドライブ♪(´ε` )ACCとか試す
いい機会です、操作とかイマイチだけど平気?
 
行先は冬でも気候が温暖な沼津ゴルフクラブ(^з^)
愛鷹→伊豆コースを廻りました。
{E66B460F-9122-4F8B-8FE5-B9A47418E5A1}

 それにしても今日に限って真冬の天気に(。-∀-)

昨日まであんなに天気良かったのに…予報では 

雨マークが付いてたけどラウンド中はなんとか

降られずに済んだ。スコアは初コースでグリーン

が全く読めなかったので3パットの山…

 結局は90回でマイナス収支(>_>)バーディ縛りの

ニアピンも8階建てになりました・:*+.\(( °ω° ))/.:+

{EFA5C25C-41C3-40E0-B3DF-1FB5AB0FB6B2}

2回のバーディチャンスを生かせないかった…

次回もショートHは熱い戦いになりそう(๑˃̵ᴗ˂̵)


 反省会は三島のトラフグ専門店「三四郎」で

ふぐのフルコースにしました。フグは山口県の

イメージが強かったけど静岡遠州灘のソレも

有名だそうです…知らなかったϵ( 'Θ' )϶

{836F5519-E663-4A2E-978B-7F3FDD95C808}

 ふぐ刺しに

{C3E7B782-E821-4D7E-A71B-7E7036A5B29E}

 唐揚げ

{694D7426-D94E-466E-8BDD-B64837F8BA4B}

 ひれ酒はお約束

{F842EBC8-1593-45DE-BD4F-CD040329620A}

 鍋も美味し!出汁がまいう〜

{F42E7B51-9B78-4CDF-A824-E0F50E171956}

 〆は雑炊で(*⁰▿⁰*)

{E14921D7-2C9E-4CB4-A048-92AE11C4283A}

 身体も温まって皆で三島探検へ向かいました。

 

次の日は朝から三島大社で商売繁盛祈願m(_ _)m

{0459B4B2-7F4F-4A14-88C9-C01F58D98DCE}

 個人的には受験生の親なもんで…お約束のコレ

{9C681251-91A0-43C0-BD9B-1A4AE7CDDBD5}

 

 早めの昼は沼津港で海鮮丼やら

{F05B2A81-D7B1-412A-940E-A5DD3FD1C090}

 近海握りを食べました

{FFDA4B45-8068-48A7-B7A9-EDC5158A4D82}

 鯵フライも身も厚くてサクサク!

{FA333385-CCA4-4A8A-A57D-09031210309E}

 泊まりゴルフ、次回は5月末か6月あたまにまた

北海道で予定してま〜す!ススキノ楽しみ(^з^)-☆