アロハ合奏団 2018年新春公演

アロハ合奏団 2018年新春公演

アロハ合奏団創立20周年記念「アロハ合奏団2018年新春公演」のPRブログです

Amebaでブログを始めよう!
こんにちは、アロハ合奏団です。

昨日放送された、アロハ合奏団のメンバーがゲスト出演したラジオ番組、Nishinomiya WIND WAVEですが、聴いていただけましたでしょうか?

残念ながら昨日聴けなかった方のため、本日12月3日(日)の22時30分より再放送の予定ですので、是非お聴きください。
(今回の放送が最後の聴くチャンスです!)

西宮市近辺の方で、ラジオでお聴きの方はさくらFM 78.7MHzでどうぞ。

西宮市近辺以外の方など、インターネットでお聴きの方は、さくらFMのページからご確認いただくか、直接下記のURLからどうぞ。
http://www.jcbasimul.com/?radio=sakura-fm

■さくらFM
http://sakura-fm.co.jp/

■Nishinomiya WIND WAVE
https://note.mu/naoto3348/n/n873668c975cc?magazine_key=mbb9447bd8282

#アロハ合奏団
#さくらFM
#NishinomiyaWINDWAVE
#吹奏楽



お久しぶりです、アロハ合奏団です。

 

いよいよアロハ合奏団2018新春公演まで、あと1か月半!

ということで、先日、アロハ合奏団新春公演の宣伝のため、西宮のFM局「さくらFM」の吹奏楽番組「Nishinomiya WIND WAVE」の収録に行ってきました。

 

この番組には兵庫県西宮市周辺で活動する吹奏楽団体の活動を取り上げるというコーナーがあるのですが、これまで西宮市周辺で活動してきたというものの、アロハ合奏団としては今回が初めての登場!

 

さてこの日の収録ですが、代表兼指揮者兼楽団創設者のヤマトさんによる、アロハ合奏団設立のきっかけから今に至るまでの多様の活動内容など、アロハ合奏団に関する濃くて熱い話がてんこ盛りでした!

 

普段なかなか聞けないような話も含め、アロハ合奏団関係の話題が盛り上がり、最後の方はちょっと時間が足りなくて駆け足になってしまうなど、非常に盛りだくさんの内容になっています。

また番組中でアロハ合奏団の過去の演奏も放送されたりなど、アロハ合奏団に興味がある方は必聴です!

 

今回の収録ですが、本日12月2日(土)22時30分より、さくらFMのNishinomiya WIND WAVEという番組で放送される予定です。

 

さくらFMは西宮のコミュニティFMなので、放送だと西宮市周辺でしか聴けませんが、インターネットのサイマル放送だと全世界で聴くことができるそうですので、是非「さくらFM」のサイトから聴いてください。

(※サイマル放送ですので、インターネットでも同じ時間でしか聞けませんので、ご注意ください)

 

→さくらFM

 http://sakura-fm.co.jp/

 

 

みなさんこんにちは、アロハ合奏団です!

先日の週末ですが、関西地方に台風が来たりと、なかなか大変な三連休でしたが、皆さんいかがお過ごしだったでしょうか?

先日の三連休、台風の合間を縫って、参加者の皆さんや関係各所に配布するチラシやチケットの配布準備を実施しました。



さすが、幅広く活躍する実行委員の皆さんだけあって、チケットやチラシの整理は手慣れたもの。予想より大幅に早く準備作業が完成しました!



さて事前準備期間も終わり、いよいよ今月から演奏会に向けての合わせ練習の開始です!
アロハ20周年に相応しい演奏会となるよう、練習も、演奏会準備も、手抜かりなく進めていきたいと思います。


アロハ合奏団2018年新春公演のプレイガイドでのチケット販売を開始しました!
詳しい案内およびご購入は、こちらのページをご覧ください。
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002237667P0050001P006001P0030001

今回の演奏会チケットの前売一般販売ですが、e+でのみの販売となっております。
(恐れ入りますが、会場プレイガイドでの取り扱いはございません)

前売チケットは先着順での販売となっており、予定数を販売次第、終売となりますので、前売チケットのお買い求めは、なるべくお早めに!

アロハ合奏団2018年新春公演のチラシが完成しました!

 

今回のチラシの表面ですが、なんといっても第1部が「宇宙戦艦ヤマト」の再演ということで、宇宙戦艦をあしらったチラシとなっています。

また、第2部の「過去20年間の印象的な演奏を振り返る」という企画にちなんで、過去の演奏会の名場面の写真も彩られています。

 

 

裏面は号外ニュース風に、アロハのこれまでの20年間のあゆみを記事にしています。

 

チラシは今月中旬ごろから、出演者、おもに西宮近辺の公共施設や楽器店、およびおもに兵庫県西宮市近辺で開催される吹奏楽の演奏会等にて配布予定ですので、是非とも入手してくださいね。

皆様おはようございます。アロハ合奏団です!


アロハ合奏団待望の次回公演ですが、2018年1月8日(月・祝)に、西宮市民会館アミティホール
にて、吹奏楽編成による演奏会として開催することが決定いたしました!



 

さて今回の演奏会ですが、「アロハ合奏団結成20周年」ということで、過去の演奏会や

吹奏楽コンクールで取り上げた曲の中から、印象に残った曲目を中心に取り上げます!



【第1部】では、「再演!宇宙戦艦ヤマト」と銘打ち、2013年の演奏会で超満員の観客を

魅了したアロハ合奏団による「宇宙戦艦ヤマト」を再演します。

【第2部】では、「~アロハ合奏団20年によせて~」と銘打ち、これまでの演奏会等で印象に残った曲を、どんどん演奏します。



演奏会のチケットは、本日9月9日10時より、下記サイトにて販売開始!
http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P006001P002237667P0030001

金額は、前売大人1,500円、高校生以下1,000円となっています。
チケットはe+(イープラス)だけでなく、お近くの出演者からもお買い求めいただけます!




来年のお正月は、新年早々からアロハの演奏会で決まり!
2018年も新年から楽しい音楽とともに過ごせる年となるよう、アロハ合奏団の演奏会にお越しください!


アロハ合奏団公式サイト
http://alohaband.net/

アロハ合奏団facebook
https://www.facebook.com/alohagassoudan/

アロハ合奏団Twitter
https://twitter.com/aloha2018pr

アロハ合奏団Blog
http://ameblo.jp/aloha2018pr/

こんにちは!アロハ合奏団です。

私たち「アロハ合奏団」は、1997年創立の、吹奏楽を母体とした合奏体です。

 

当初は兵庫県吹奏楽コンクールに出演するため「アロハ吹奏楽団」という名称で結成され、その吹奏楽コンクールらしからぬいでたち(アロハシャツ姿)や個性的な演奏により、審査員や他の出演者の方々から常に注目される存在となりました。


創立10周年を迎えた2007年より、吹奏楽コンクールへの出演だけではなく、断続的に自主公演である「不定期演奏会」を開催するようになり、映画をテーマに大掛かりな演出を交えたステージは、大変楽しい瞬間を、多くのお客様と出演者が共有できたと自負しており、その様子はバンドジャーナル誌にも特集記事として掲載いただきました。


その後、管弦楽による演奏会を開催するなど、さまざまなスタイルでの演奏にも取り組んできましたが、今回結成20周年を迎えるにあたり、原点である吹奏楽による演奏会を企画することとなりました。

 

 

<アロハ合奏団2018年新春公演>
【日付】2018年1月8日(月/祝)
【時間】14時00分開演(予定)
【場所】西宮市民会館アミティホール

演奏曲目等は順次発表予定!