夏休みに入る前の幼稚園行事として、夕涼み会が行われました

余談ですが・・・数日前から、ぱっつんがテレビや音楽などを嫌がるようになったのですが、
園長先生のお話で「夏休みの間はテレビばかり見ないように・・・」みたいなことを言われて、
ぱっつんなりの解釈で「テレビは見ちゃだめ」になったみたい・・・
テレビを付けても1分も経たないうちに「消してーーーーー」と泣きながら訴えて来ます。
ぱっつんは園長先生のお言葉を真面目に実行しようと頑張ってるのかなぁと思い、
テレビを嫌がったら消すようにしました。
夕涼み会当日。
盆踊りの太鼓の音が聞こえてくると、「お家帰りたいーーーー」とまた泣きだすぱっつん。
太鼓の音が怖いみたいで、幼稚園の練習の時も泣いてたみたい。
さすがに帰るわけにはいかないので、建物内に入って少し落ち着かせました。

盆踊りの音楽はいつの間にか消えて、夕涼み会が始まると、ちょっと笑顔
が

戻って来て、色んなゲームに参加しました。
ゲームもひと通り終わった頃、またあの盆踊りの音楽が流れ始めて・・・
途端にぱっつんの表情がこわばり・・・

泣いちゃいました~~~





テレビや音楽に過剰に反応するのは心配ではあるけれど、長い目で様子を見て
いこうと思います。
初めての夕涼み会はこんな感じでした
