お弁当が始まって5日目・・・お弁当


毎日お弁当を残してくるぱっつんなので、この日は幼稚園に行く前に、お弁当の中身を

ぱっつんに見せてあげました。

私的には、お弁当の時間までお楽しみで開けないで欲しいなぁと思うのですが、

お弁当の中身を ママ「これはから揚げだよ。これは昆布のおにぎりだよ。」と言うように、

先に説明してあげることで、ぱっつんが食べやすくなるかなぁと。

そして最後に一言。


ママ「お弁当、頑張って食べてね」ハート6



すると・・・帰りのお迎えの時に、かバスを降りるなり

息子「いっぱいお弁当食べたよーーー」だって。

期待はしてなかったけど、お家に戻ってお弁当箱を開けてみると・・・


おぉ、完食!!

好きなものばかりとは言え、ママびっくりです音符



お弁当6日目・・・


この日も同じようにお弁当の中身をぱっつんに説明。

ますは完食してもらうことが目標なので、ほぼ毎日同じようなお弁当になっちゃうけどね汗



そしてまたまた完食!!



お弁当7日目・・・


この日も同じようにお弁当の中身をぱっつんに説明。



そして完食!! すばらしい~おんぷ

そしてカラになったお弁当箱を見て大げさに喜ぶママを見て、誇らしげに笑うぱっつん笑





でもね、問題は毎週金曜のおにぎりデーまめたんおにぎり

幼稚園の決まりで、お弁当の中身はおにぎりだけじゃなきゃいけない・・・。

一つは大好きな昆布おにぎり。

もう一つはハムとチーズと枝豆を混ぜておにぎりにしました。



頑張って食べてきてねしまじろう