5月6日のGWの最中、幼稚園の保育参観がありました。

ぱっつんが幼稚園でどのように過ごしてるかが、ちょっとでも覗けるとあって楽しみおんぷ

久しぶりに幼稚園にお邪魔すると、入り口に立派な兜6五月人形が飾られてました。



お教室に入ると、壁には子供たちのぬりえが飾られてました。

塗り方ひとつとってみても・・・みんな個性ありますね笑




ぱっつんのはこんな感じでした。 キレイに塗れてる方かな!?




そして各自でお帰りの準備をする様子。

時間は掛かるものの、一人で出来てたみたいで安心しましたはーと



その後、椅子に座って先生から名前を呼ばれたらお返事をして、何かをもらいに。

先生「すぐかばんにしまってね」と子供たちに何やらひそひそ声。




その正体はこれでした。母の日のプレゼント!カーネーション

ぱっつんの描いた絵が貼られたトレイでした。

うっすらで分かりにくいのですが、ママ「これ・・・にんじんにんじんかなぁ?sei」と聞くと、

息子「ママだよ音符」だって・・・。



緑色のは髪の毛だそうで・・・汗

ママ「じゃあ・・・この線は何?」と聞いたら、

ニヤニヤしながら私の顔の豊麗線を指さされました・・・sao☆ 

目や鼻や口もあるのに、あえての豊麗線ですかぁ・・・sei 



でも初めての母の日のプレゼント、嬉しかったなぁ。

ぱっつん、ありがとうハート