鎌倉デートの続きです。
前編はこちら http://ameblo.jp/aloha-rkak/entry-11730288097.html
ずいぶん前のことになってしまったので、思い出しつつ振り返ることにします
鶴岡八幡宮でお参りをしたあとは、小町通りを歩きながら食べ歩きすることにしました。
まずは数年前に両親と行った軽井沢で食べて美味しかったソフトクリーム
ミカド珈琲のモカソフトです。
鎌倉にもあると知って、是非また食べたかったので。
お昼ごはんのスタートがソフトクリームってのも・・・でもそんなこと気にしません
ミカド珈琲の隣にあった鎌倉J'sのしらすたこ焼きも気になったので、だんなさんと半分こ
ここには数店舗のお店があってベンチ&テーブルが置いてあるので、
ちょっと落ち着いて食べることが出来ました。
お次は、からあげ小町のから揚げです。
320円/100gで、から揚げが3~4個とちょっとお高い気もしますが、アツアツ揚げたてが食べれます。
まだまだお腹いっぱいにならず、次はいも吉館へ。
紫いもコロッケ120円です。お味は・・・普通かな
食べ歩きもほどほどにして、鎌倉の大仏がある高徳院へ
途中のお土産屋さんで、大仏の専門店!?を発見。
大仏のべっこう飴や大仏グミなどあったので、お兄ちゃんのお土産にしました。
大仏さんに到着
ぱっつん、初めてみる巨大な大仏さんに驚いて後ずさり。。。
しばらく立ちすくんでます・・・
大仏さんの背中には窓もあったり。
大仏に近寄っても、指さして何かしゃべっているぱっつん。
大仏に少し慣れてくると、すぐ横の石ころで遊び始めました。
それでもやっぱりちょっと気になる大仏・・・。
ぱっつん、大仏と記念写真
11月22日、結婚記念日の親子3ショットです。
久々のデートみたいで楽しかったなぁ
帰りの江ノ電からは夕日がきれいに見えました。
それからというもの・・・
テレビなどで鎌倉の大仏が紹介されるたびに、その大仏を見ては
「だ!だ!(大仏って言ってるつもり)」ってテレビを指さす、ぱっつんでした