夏休みの終わりに相模湖プレジャーフォレストへ行って来ました。
母の話では、私が小さい頃に連れて行ってあげたと言うけど、全く記憶に残ってません
以前は相模湖ピクニックランドって言う名前でしたかね。
パディントンがイメージキャラクター?みたいです。(何の関係あるんだろ??)
山奥の遊園地とあって、何だか閑散とした雰囲気。
園内に入ると、早速パパ&お兄ちゃんはピカソのタマゴと言うアスレチックへ
ちょっと変わったこんなアスレチックがいっぱいあります。
待ってる間、ぱっつんと時間つぶし・・・
コインロッカー横になぜか海賊が。。。ぱっつん、不思議そうにしばら~~く見上げて眺めてました。
お土産屋さんにはイメージキャラクターのパディントングッズもちらほら。
食事出来そうなところは1か所くらいしかないので、たぶん「混む&高い」と思ったので、
行きに寄ったオギノパンでランチ用にパンを買っていた私たち。
案の定、混んでたのでパンは正解でした
オギノパンの記事はこちらhttp://ameblo.jp/aloha-rkak/entry-11612042467.html
ここへ着いたのがお昼近かったので、早々にオギノパンで買ったパンでランチ
パパ&お兄ちゃんはランチの後は乗り物乗りまくり~~~

ここは小さな子も乗れるような乗り物ばかり。
リフトに乗って観覧車を目指します
リフトには安全バーなるものがないので、ぱっつんを抱っこしたままのリフトは
かなり怖かったよ~~~
さぞかし眺めがいいんだろうと、観覧車に乗ったものの・・・
乗る時に係員さんにうちわを渡されました。
夏だし、暑いもんねぇ~なんて思ったらとんでもない暑いどころじゃなく地獄です・・・(笑)
少しだけ開く窓から風が入ってくるだけで、ほとんど密室な車内。
降りるまで汗が止まることはありませんでした・・・
お天気も良かったので眺めは最高だったんだけどね。
真夏に観覧車は乗らないこと(笑)
いっぱい汗もかいたので、レストランで涼んでいたら寝ちゃったぱっつん。
その間、パパ&お兄ちゃんは「迷路百貨店」と言うたくさんの迷路の全クリアにチャレンジ
空中アスレチック「天狗道場」にも挑戦
入り口でヘルメットなどの装備をして説明を受けます。
ビビりなお兄ちゃんは初級コースを選びました。
やってみたら初級は簡単にクリア出来たみたいで。。。中級でも良かったねぇ。
パパの方が結構楽しんでたかも
命綱があるとは言え、見てる方はハラハラ・ドキドキです
あっと言う間に閉園時間。いっぱい遊んだ一日でした
ここは山の傾斜を利用して作られた遊園地なので、ベビーカーの移動は結構大変だったけどね
そして今日テレビでも紹介されてたけど、11月9日~来年の4月13日まで
「相模湖イルミリオン」と言うイルミネーションが見れるそうです。
テレビで見たけど、めちゃくちゃキレイでした
詳しくは・・・相模湖イルミリオン http://www.sagamiko-resort.jp/illumillion/