前回の投稿から…
なんとなくの経験上、


体調が悪くなるなら、
出歩かなければいいじゃないのか?
家で寝ていれば…?


と思う方がいるかもしれないと思い、
一応書いておきますうーん





まず、
私の主治医(山王病院の先生)は、
「動けるときには動いた方がいい。」
と言います。

それは、
体調が悪くなることばかり心配して
安静にしていると
更に体力は低下していくから…
というような理由です!
(他にも理由はあると思います)




私は、この病気であっても、
それを言い訳にせず、
自分の目標を達成したいと思っていて

インターンや就職も
普通と同じように行なうつもりだし、
出来るのなら、
やりたいこと全部に挑戦したいです。



先生の言葉も含めて…
さらに、
「自分に出来ることは何か?」探すためにも、
あえて、私は色々な場所に旅行に行くし、
無理かも?ということも、
薬や点滴を繰り返しながら挑戦しています。


それは、時間に余裕のある大学生のうちにしか
出来ないと思っているからです。


今のうちに自分に
出来ることと出来ないことを分かって、
その上で社会人になりたいですねー



私は、もしかしたら
大学生の平均よりも、動き回るように
努力しているかもしれないです。


だからこそ、このままでは就職は厳しい…
と気付くことができて、
元気にならなきゃービックリマークということで
更なる治療を考えました!



年末以降、
また生食パッチとブラッドパッチを考えていて
それまでに
無理しすぎではないですが、
ある程度の無理はしたいと思っています!


ブラッドパッチ後しばらくバイトができなくて
また金欠が続きますしねあせる
今のうちに稼ぎたいなぁとも。笑



体調が悪くなって
愚痴っぽくなったり泣いたり怒ったりするけれど

全部自分の将来を幸せにする為なので
そこを理解していただけると嬉しいですおーっ!



最後まで読んでいただき
ありがとうございます!