はーちゃんに関する、最近のお悩み。

それはオムツ(パンツタイプ)をずり降ろしてしまうこと。



暇でやることがないと、オムツを脱ごう?としています。

服の上からゴソゴソしているので、忙しいときは気がつかないことも・・・汗



そこでおしっこをしてしまうから大変!!

もうこの失敗が何回かあります。



「はーちゃん、これが ちっち なんだよ~」



と教えてはみるものの、しゃべらないはーちゃん。

うんともすんとも言わないガックリ・・・




どうしてみたものか・・・と思っていたら、私の母が

いい機会だから、トイレトレ始めてみたら?」 と。




確かに、最近は暑くてオムツを嫌がってる感じもするんだよね。

でも、何も話さないはーちゃんにトイレトレってできるのかしら??



けれど母曰く、

はーちゃんはこっちの言っていることは理解しているから、出来るかもよ!



確かに~、そうなんだよね。夏だしいい機会なんだよね。

ダメもとで、トイレトレやってみますかぁ~ビックリ!



とりあえずは補助便座買って、トレパン買って。

ゆっくり、ストレスにならない程度にやってみますかぁ~ガッツ




ちなみに、補助便座はベネッセの通販のものを買うつもり。





これと、




このカバー。




金額的には5000円位でいいお値段。

でも、はーちゃんが唯一興味があるキャラは しまじろうしまじろう なもので。



それとうちのトイレはTOTO製なのですが、これはTOTOと共同開発したんだって。

持ち手も持ちやすい、カバーは洗いやすい、シンプルで集中できる・・・


とのことなので、これにしてみようかな?? と考えています。




失敗するかもしれないけれど、ちょっと挑戦してみますね!