冬期講習も終盤になり、残すところ後一日ひらめき電球


やはり最近の小学生は
集中力の無い子が多く見受けられますあせる


問題を解く際にも、
しっかりと読めば解ける問題が、
流し読みで理解せずに、なんとなく読んだ形になって
結果・・・未解答やミス・・・ダウン


しかし、
根気強く何度も繰り返し行っていると
あるときスイッチが入るのですアップ


ただ、一回二回はまだそれをスイッチと思うことはしていませんひらめき電球



繰り返しできるようになって、ようやくスイッチとみなすようにしていますひらめき電球ひらめき電球


それが今回、個性的な生徒二人にスイッチの兆候がみられました音譜


まだ、本人達も苦手意識を国語に感じているので
これからですが、少しその変化に気付いてはいるはずアップ

後は、講師軍の腕の見せ所、伸ばしどころですクラッカー


ミスよりも、できるところを沢山探して
ギャップ、意外性を苦手教科にもたせてあげると

あれ、できるかも・・・
魔法がかかりますラブラブ


そうすれば、そのスイッチはとける事の無い、
真の魔法となり、それは彼らの知識へと変化します音譜

個人差はありますが、
こういうところは現場でしか体験できないので
それが実感できると非常に嬉しさMAXです。笑


だけど、言葉遣いが悪い子も結構多いのが現実。
そのままで野放しのツケなのでしょう。


それだけは、許せません。パー


目上の人に向かって
お前とか、呼び捨ては不愉快ですし、
その生徒にとっても結果的にはよろしくないと思うのです。


個人的な価値観を生徒に押し付けるつもりはありません。
生徒から学ぶことも多々あるので。笑

ですが、人間社会(学校含む)の中で、最低限知っておいて欲しいことは、
教科書では学ぶことができません。

我々大人が、きちんと真剣に伝え教えなければならないことだからです。


子供は
子供な部分と、意外?にも「大人な部分」、
これら両方を小学校高学年から持ち始めていると思います。

最低限の社会のマナー、礼儀は大人が教えなければ。

自分もちゃんとした人間かと問われれば、自信はありませんが、
ON OFFのけじめをつける自信はあります。

大好きな子供(生徒)達には、too muchにならない愛情をもった厳しさが必要だと思います。

怒鳴ることや、声をあらげるのではなく、
冷静に気持ちを伝えることで、
私達も子供達を通して学ぶことがあります。




はぁ・・・実際に結婚して子供をもったら・・過保護になりそう・・・


矛盾ですね。笑


何より、自分もそうだったように、
周囲の環境でいくらにでもなるってこと、
何か一つでも子供達の成長の助けになれればいいなと思います。


さぁ、明日の冬期講習最終日、ファイティン音譜
待ってろ、生徒達!!!!にひひ