そもそも、私たち北部の人間は


冬の室内では半袖を着て、ガリガリ君を
食べる民族です...


買い物は、車でドアtoドア


大阪の外気が4℃って...寒くて外歩けないです
で、室内で
暖房ガンガンに付けてTシャツで寝ていますニヒヒ


慣れって怖いですね


寒いと寝れないのです
と言うか、4℃はまだダウンを着て歩いてる
温度ですよ真顔

しかもね、ここだけの話
ニトリさんが忙しくて、明後日じゃないと
頼んだ布団が来ないの滝汗
普通に今日、軽トラで運べば
今日使えたのにね...


もうね、本当に準備が悪くて
あべこべですチーン


とりあえず、娘が学校に行くまでは
ここに居座るつもりの私です


だって、お弁当も
ご飯も作った事無い娘をさすがに放置して
さっさと家にも帰れないし...


明後日は娘が学校に行ってる間に
せっせとご飯を炊いて、冷凍する予定


発達障害の人にはよくある事なんだけどね
チンして食べる、パックのご飯は
プラスチックの味がして食べられないんだって


息子もそうだから、娘の言ってることも
嘘ではない...


後はネットスーパーとか
近くのスーパーに行って、すぐ食べられるもの
作って冷凍しておこうと思って


ぶー別に、自分で作れるもん


と言いながら


アセアセ冷凍庫は大きくないと、お母さんから
送ってきたおかずが冷凍庫に入らないじゃん


と、冷蔵庫を買う時にそこだけは譲らなかった
娘...


しっかり現物支給を宛にしている


今はネットスーパーで色々買えるのに
やった事が無いと挑戦出来ないのも
発達障害あるあるですよね...


明日も買い物!

明後日は料理!


そして夜には別にとってあるホテルに1泊して
地元に帰ります


短い時間で、私に出来ることはどれくらい
有るのかな(´Д`)ハァ…