セブ島:朝食&夕食@シャングリ・ラ | *Travel Note*

*Travel Note*

クアラルンプールからの旅の記録。
東南アジアを主とするホテル日記•食日記•観光記/時々マレーシア情報



 Breakfast and Dinner 
 http://www.shangri-la.com/jp/cebu/mactanresort/dining/restaurants/


 前回は、クラブラウンジでのカクテルタイムと朝食をご紹介させて頂きましたので、
 今回は、ラウンジ以外の朝食の頂けるレストラン2ヶ所TidesとAQUAのご紹介を
 させて頂きます。残念ながら、最終日の写真は間違って消去してしまい写真が
 ありませんので、記憶している範囲でご紹介できればと思いますaya

 2日目:Tides (写真有)
 3日目:クラブラウンジ (前記事はこちら)
 4日目:AQUA (写真無し)


 Tides


 2日目は、メインウィングのTidesで頂きました。流石に、メインダイニングでの
 朝食は選択肢が豊富です。東南アジア風なメニューも豊富ですが、韓国料理や和食の
 選択肢もあり、その日の気分でそれぞれが違ったものを食べられるのは魅力的です。
 



 それではも、私は、いつもとあまり変わらず目玉焼きとサラダを頂こうとしていたので、
 こんなに種類がある必要が無いといえば無いのですが、、、実はあって助かりました!



 両面焼きの目玉焼きとサラダを食べようと思っていたのですが、焼いてもらった目玉焼きの
 黄身がとろっと出てくるほどのレアでした。ウェルダンでオーダーするのを忘れていましたので、
 そのまま頂く事になったのですけど、、、レアすぎる卵をそのまま頂くのは、苦手。
 そこで、他のものを取ってきて、アレンジしてみました❤

 現地フードの所から白ご飯を。前菜コーナーの納豆とそばつゆとネギを頂いて、納豆ご飯!
 お隣の方が不思議そうに見ておりましたが、美味しく頂きましたsei (臭かった??)


 左上の写真は、わさびなのですが、綺麗に葉っぱの形をしているようですが、半端ない量で
 思わずパシャリ。時々、東南アジアでもてんこ盛りのわさびが出てきてびっくりしますが、
 わさびは、チリか何かの感覚??お醤油 < わさびの比率な方の遭遇率が高いです。


 こちらでは、最終日のランチを頂いたのですが、揚げ出し豆腐と石焼きビビンバ。
 どちらもとっても美味しかったです❤





 AQUA


 そして、2件目のAQUA。かろうじて残っていたのが夜の写真苦笑
 プールと海が目の前にあるため、AQUAが一番リゾート感のある朝食を頂けるレストラン
 だと思います。AQUAでの朝食は、Tidesよりは選択肢は少ないものの、メインを
 メニューから選ぶタイプ。もんさんは、朝からステーキ。私は、エッグベネディクトを
 頂きました。

 ステーキ:
 朝からステーキ?と思ったものの量が程よく焼き加減も良くて、2度目があるなら
 私は、こちらをメインにしようと思いました。

 エッグベネディクト:
 こちらの卵も黄身がレアすぎでした。レアが苦手な方は、エッグベネディクトの
 卵の焼き加減を予めリクエストしておくと良いと思います。
 
 写真が無いのが残念ですが、朝食の見た目はこちらが一番良かったと思います❤
 


 Room Service



 シャングリ・ラでのディナーは、二日目に頂いたルームサービスのみ。1日ツアーで
 お出かけしていて戻ってきたのは、ホテル内のレストランの閉まる時間でした。

 オーダーしたのは、トマトとモッツァレラサラダとクラブサンド、そして
 グリル野菜のパニーニ。とんでもない量がきてしまいました。。。。ガクリ 
 もともとサンドイッチには、サラダもついてくるようで、サンドイッチだけで
 良かった。。。サービスで、デザートまで付いてきました!



 パニーニは、しっかりプレスしてカリカリに焼いたものが好きです。こちらは、
 ふんわりタイプでした。。。パンがパッサパサで美味しくなかったので、お行儀は
 悪いですがルームサービスですので、笑 中身のグリル野菜だけ頂きました❤
 グリル野菜は美味しかったです!真夜中に、こんなにたっぷりなポテトも
 食べられませんので、結局野菜たっぷりのディナーとなりましたsei


 バルコニーにテーブルセッティングして頂き、時間を気にせずゆっくりディナーが
 楽しめるのは、
ルームサービスの良い所ですね!


 ホテル内には、中華やシーフードレストランもありますし、シャングリ・ラは、
 何処に行っても食の選択肢が豊富でクォリティーもそこそこ良いのが嬉しい所です❤
 今回は、旅と旅の間の癒やし的旅ですので、少し中途半端な旅になっておりますが、
 ご了承下さい
ぺこ
 

 それでは、本日も皆様良い一日を~
sei


 
  ❤ご訪問ありがとうございます❤
       ブログランキング・にほんブログ村へ