2013年8月正式譲渡、mix子犬♂アラシ
茨城センターからの引取犬でした。
 
優しいご夫婦が迎えてくださって、幸せに暮らしていました。
「ベン」ちゃんという名前をつけてもらって、
毎日、たくさんお散歩に行ってくださっていました。
 
 
mix♂ベン 今年11歳 体重20キロ(適正15~16キロ)

 

数年前にご主人が病気で急逝されて、奥様がお一人になりました。
お散歩はいつも奥様が中心だったので散歩に困ることはありませんでしたが、
頼りの奥様が昨年から認知症が出始めて、進行しています。
まだ、そんなお年ではないんです。
突然のことにビックリしました。
 
他に同居人はおらず、心配してくださる親戚は高齢者です。
とても、ベンちゃんの面倒は見られません。

 

 

近い将来、奥様は介護施設に入ることになるそうです。

 

現在、ベンちゃんのお散歩は、

以前から里親様ご夫婦と顔見知りのボランティア美穂さんが

通ってくださっているとのこと。

 

 

動物病院に健康チェックにも連れていってくださいました。

美穂さん、ありがとうございます。

 

 

こちらは3年前の写真。

美穂さん宅に迎えてもらったティアハイム卒業のmix♂リン(現:凛太郎)と、

同じくティアハイム卒業のmix♂グッチ(美穂さんの実家の子に)。

真ん中にいるのは「ベン」ちゃん。

 

こちらも3年前の「ベン」ちゃん。室内で。

「ベン」ちゃんは性格は温厚でとても優しい子です。

お散歩も上手。

 

11歳にして飼い主さんと離れなくてはいけなくなりましたが、

必ず幸せの場所を見つけるからね、とみんな心に誓っています。

 
体格が大きな子ですので、後々の介護の可能性も考えると、
どなたでも、ということは難しいと思いますが、
どうか「ベン」ちゃんの終の棲家を見つけるために応援してください。
 

 

新たな飼い主様を募集することになりました

 

もし「ベン」ちゃんを迎えることを検討してくださる方がいらっしゃいましたら、
これから里親募集をしますので、どうぞよろしくお願い致します。
 
 
関連記事(2013.7.15の記事)
 
8年前の「ベン」ちゃん
当時の記事
 
卒業犬が遊びに来てくれましたよ
●MIX♀アラシ(現:ベン)
あの子犬時代の臆病な面影も、鼻黒の面影も消えて~
立派な大人の犬に成長しています。
パパ&ママの愛情たっぷりのおかげですね。
 
 
幸せに年を重ねた「ベン」ちゃん。
年を取っても、好きな人を見つめるヒトミは同じ。
 
元気だと思っていても、まだまだ若いと思っていても、
思いもよらない事故やケガや病気もあります。
残された子が路頭に迷わないように、
遠い将来と思わずに、身近に考えてくださる方が増えれば幸いです。
 
 
 

カレンダーはご入金確認後、順次、発送します飛び出すハート

ご購入も大きな励みと応援になりますので、宜しくお願い致します。

 

2024年チャリティカレンダー販売中ですビックリマーク

 

1頭のご縁が決まれば次の1頭を。

私たちに出来ることは、それを頑張って続けていくことです。

 

●四半期に1回の個別支援

アルマファミリーサポート基金

 

 

 

クレジットカードでのご寄付が可能になりました。
1回限り、継続して毎月500円~ 選べる支援方法
アルマ東京ティアハイム・サポート支援

 

 

●アニマルドネーション認定団体になりました。

寄付金の税制優遇が受けられます。

特定非営利活動法人アルマ

 

 

●Amazon保護犬・保護猫支援プログラムに参加しています。

 

 

●旅行やレストランの予約、贈答品のお買い物はこちらから

予約やお買い物で、アルマを応援してください。

 

 

●アニコム損保 ペット保険代理店

アルマ安心サポート

 

 

活動への応援、よろしくお願い致します。

2つのプログランキングに参加しています。
毎日一回、応援ポチッとクリックお願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 犬 ボランティアへ
にほんブログ村