TrySail 「Sail Canvas」

現在亜人ちゃんの主題歌歌われてますね。その流れで購入。天さんよかです。
オリジナル。

亜人ちゃんのOP。イントロの"語りたいよ"で出落ち感ありますが、いい雰囲気持ってます。佐藤先生可愛いっすね。
あいかぎ サントラ
ギャルゲ「あいかぎ」のサントラ。割と古い作品ですが、鈴平ひろ原画と言う出落ちの作品です。それ以外褒める所ありませんが、懐古用。
ぐらタン サントラ
コットンソフトの「ぐらタン」のサントラ。ゲーム特典に付属してたんですが、どっかに消えてしまいヤフオクで買い直しました。まぁ、買い直す程のものでも無いのですが...。主題歌を歌っている桜川めぐさん。改名して櫻川めぐになったそうです。何故に。
シンデレラガールズ シングル



定期的に出るシングル。レンタルでございます。スマホでかなりやりこんでるので、新鮮味はあまり無いですが。ルームにはイヴ、晴、文香、幸子、菜々在住。
日向めぐみ incl.

日向めぐみさんの歌うアニメ「女子高生」のEDシングル。メロキュアとは違ったガーリッシュな一面。
恋騎士 Purely★Kiss ORIGINAL SOUNDTRACK

あかべぇ傘下の騎士シリーズは今や地雷確定のソフトですが、恋騎士はデビュー作だけあってまだマシです。単に憂姫はぐれ先生あっての功績ですが。
プリキュア オープニングテーマコレクション2004~2016

歴代プリキュアのOPを集めたベストアルバム。歴史を感じますね。毎年良い声優陣を揃えるこの作品は、テイルズシリーズみたいな感じでしょうか。
個人的に、パッション、ムーンライト、ビートが好きです。黒沢ともよの歌う曲がひたすらに可愛い。
わがままmirrorHeart

政宗くんのリベンジのOP主題歌。大橋彩香の歌唱力が次第にレベルアップしているのが分かります。島村卯月では歌えない曲調。幅が拡がっておる。
Barbarian On The Groove Works Collection

パソゲソングを量産する製作集団Barbarian On The Grooveのベスト。大半はあかべぇそふとつぅのベストアルバムに入っているのですが、「大宇宙の誇り」の主題歌、銀河のファンタジー狙いで買いました。
My Merry May Sound Collections

コンシューマーでは輝かしき歴史を持つKIDの作品の一つ、My Merry Mayのサントラ。初期の阿保さんの良さが引き出されてます。ARCHIBOLDの貴重な音源もあり。レゥが非常にいとおしい一作。でも杵築たえさんが一番好き。
霜月はるか 「結び音リボン~Sora no Oto~」「結び音リボン~Daichi no Oto~」


タイアップ満載の2枚同時発売。今月の目玉です。シモツキンの大盤振る舞いにこちらも舞い上がっております。
Kiss+kissでおわらない でんぱ組.inc

パソゲ「トロピカルkiss」の主題歌。でんぱ組がゴリゴリのエロゲ曲を歌っているのは珍しい?
千菅春香 TRY!

「プラネットクレイドル」で鮮烈デビューした春香さんファーストアルバム。このアルバムは「あなたの春香さん」に尽きますね(笑)
アイドルマスターブレイク 特典CD

漫画アイドルマスターブレイクの限定版に付属しているカバーCD。2巻と4巻。漫画はまさしく"糞"のような出来なのですが、狙い通りなのかCDは高騰しておりオークションで落としました。中でも4巻のカバーは化物語の曲をそれぞれカバーしているので、そりゃ欲しいですわな。伊織と言えど、"恋愛サーキュレーション"のハードルは高い事が窺えます。"帰り道"はやよいよりも亜美真美が歌った方が良かったかと個人的には。
夏空のペルセウス ボーカルトラック
minori作品の「夏空のペルセウス」。ゲームの特典CD。未プレイですが、原田ひとみさんの楽曲聞きたさに。
恋愛催眠 ボーカルトラック
パソゲ「恋愛催眠」のボーカルトラック。青葉りんごさんに尽きますね。
アマガミSS COMPLETE ALBUM

買ったの去年の年末でしたが、忘れてたので。アニメ「アマガミ」の曲を全てコンプリートしたベスト。値は張りましたが、満足度は高し。名塚さんの歌声が聴けるだけで充分です。キャラは断トツで梨穂子が好きなんですが。
果てしなく青い、この空の下で…サウンドトラック

TOPCATの代表作のサントラ。原画のたかみち先生はあまりにも有名。
今月、以上でございます。