アメリカの女性は老若ともにみんな前髪無い。

前髪のあるヘアスタイル=現地の方じゃないな。もしくはめっちゃオシャレなモデルとか。って感じ。

 

寒くても脚は出てる。

上はスウェットとウィンドブレカーと厚着なのに下はめっちゃ短パンとか。

 

私の住んでいるエリアだけかもしれないけど、みんなダンキンのコーヒーカップ持ってる。

 

子供とすれ違うとき微笑んでくれる確率高い。やさしい。

 

 

 

 

今住んでいるエリアがそうなのか、ボストンのどこでもそうなのか、日本人からしたら豪華な遊具がある公園がたくさんあります。

まさに公園というよりPlaygroundと呼ぶのがしっくりくる感じ。

 

毎日どこかしらの公園に行っています。

 

日本の公園と違うところは・・・

 

・公園に公衆トイレがない!

これ本当に困ります。子供がトイレに行きたくなったとき近所の公園だったので一度帰宅しました。。。すごい面倒。

遊んでる子はみんなどうしてるのかなー。

一度1〜2歳くらいの子を連れている家族が簡易トイレ(おまる)を手持ちで持ってきてたのを見たことある。

 

・だいたいどこでも水遊びのできるスプラッシュエリアがある。

常時水が出ているんじゃなくて水遊びエリアのそばにスイッチがあって任意で水を出すことができるシステム。

1プッシュでだいたい5分くらい出てるかな。

今の時期は気持ち良いけど、もう少し涼しくなったら寒いだろうね。その頃には水もでなくなるのかな?

 

・ご自由にどうぞ的な小さい車、キックボード、お砂場おもちゃがある。

キレイなものから壊れてどうやって遊べば良いのかわからないレベルのものまで幅広く放置?されています。

なので、個人で持って行ったおもちゃも適当に置いておくと公園のものと勘違いされ知らない子に使われます。

英語で自分のものを主張できない息子たちは一生懸命持って行かれないように日本語で返してもらったりしてました。笑

 

・木々が大きくて日陰や芝生エリアが気持ちいい。

どこの公園も大きな木がたくさんあって木陰が気持ちいいし、芝生もきちんと管理されていてピクニックとかしやすいです。

子供専用のPlaygroundは犬を連れて入れないところが多いので排泄物を気にする必要も無いです。

 

・ゴミ箱はどこでもかなり充実。

リサイクル用のゴミ箱(ペットボトルとか用)と普通のゴミ箱の2台が公園に何箇所もあります。

ピクニック時は捨てられるランチボックス、紙袋などに入れて持っていけば帰りは全部捨ててこれる。

 

・ママさん達のファッションはかな〜りカジュアル。

8月現在のママさんファッションのトレンドはスパッツとタンクトップ。

みんな体型とか気にせず実用性重視。。。な感じ。

服装で現地のママさんかそうじゃないかが判断できるレベル。

駐在妻先輩方も駐在歴が長いとスパッツ化してる気がする。

日本の公園で見かけるキレイな服装のママさんはほとんど見かけない。どこに行ってもみんなスパッツ&タンクトップ。

来夏には私もそうなるのか?笑

 

 

そんな感じでPlaygroundの感想でした。

 

寒くなって雪が積もる頃までは公園生活が続くんだろうな。

雪が積もったらソリとかできるらしい。ソリ買わなきゃ。スノーウェアも買わなきゃ。

常に買うものたくさん。。。

 

 

 

 

 

 

ボストンに来てからも子供たちにはできるだけ今まで好きだったメニューを食べさせてあげたいと思い、手荷物で持ち込んだ日本食材を出し惜しみせずにどんどん使って日本食を作っています。

 

▼ボストン着初日(夕方に到着〜ルームサービスの無いホテル泊)

カップラーメン!(お湯はホテルのウォーターサーバーから調達)

 

▼2日目

近所散策中に長男が食べたがったロブスターロール。

sports barみたいなお店でロブスターロール、ポテト、クラムチャウダーの夕飯。

tipの仕組みがイマイチわからず店員さんに正直に聞いた。

tip文化慣れない。。。

 

▼3日目

自宅のキッチンは家電備え付けなので自炊にチャレンジ。

持参したカレールー、日本米でカレー。みんな大喜び。

肉、野菜は近所のスーパーで入手。

 

▼4日目

昨日使ったひき肉の残りでそぼろ玉子丼。

これも子供らの好きなニューなので心配なし。

 

▼5日目

肉ばっかりのメニューで嫌になるけど、今日はテリヤキチキン。

 

▼6日目

まだまだ続く肉食生活。トンテキ。

 

▼7日目

ひき肉は大量にあるので、ハンバーグ。

 

▼8日目

そろそろ魚が食べたいなーと思いつつ、鳥の唐揚げ

 

今日はどうしようかな。コロッケでも作ろうかな。

 

近所のスーパーには鮮魚コーナーはなく、あっても冷凍のサーモン、タラくらい。

冷凍サーモンは一応買ってある。そのうちバター醤油ソテーにでもしよう。

 

 

 

後々、渡米前準備、渡米直後のことなども書きたいと思いますがとりあえずしばらくは日々の出来事を備忘録兼ねてアップしていこうと思います。

 

アメリカ生活一週間が過ぎ、我が家の家具・家電もだいぶ揃ってきました。

渡米前はまとめてIKEAでリーズナブルなものを購入したらいいじゃん。って思ってましたが、

実際にIKEAのオンラインでダイニングテーブル&チェアのセットを購入したところ、配送されたのはテーブルのみ。

問い合わせたらチェアだけ在庫切れからのオーダーキャンセルとのこと。勝手!笑

アメリカ生活の長い友人に聞いたらオンラインショップの在庫状況は信じない方がいい。。。とのこと。

 

それでもまだ車を購入してないのである程度はオンラインショッピングに頼るしかない。

ということでIKEAはいつか車で店舗に行って細々まとめ買いすることにして、とりあえずアメリカamazonのプライム会員になりました。アメリカの方がプライム会員の年会費高いけどまあ仕方ない。(ちなみに日本のamazonプライム会員も継続契約したまま渡米しました)

 

amazonで購入したアイテムは順調に届いています。

一番最初にオーダーしたクリーナーが一番最後に届く。。。絨毯部屋の掃除早くしたいよー。

 

子供達は環境の変化にあんまりストレスを感じている様子はなく、時差ボケも直り元気に朝6時台に起き、20時就寝生活。

午前も午後も公園に行く生活。

日本では前後にチャイルドシートがついた電動自転車でどこでもササっと移動してたけど、今は歩きがメイン。

早々に購入したキックボードが大活躍。

 

母業としては、子供との公園、食材の買い出し、日常生活の家事。。。と日本にいるときよりハード。

食材買い出しが重くて重くて。。。一回の買い物でできるだけまとめ買いしておきたいから歩きでの買い物でも頑張って牛乳、ジュース、フルーツ、野菜、ヨーグルト。。。などの重いアイテムも大きいサイズで買っちゃう。

幸いメインのスーパーが自宅から徒歩5分くらいだし、気候が日本みたいに灼熱じゃないからどうにか頑張れる。

 

午前と午後の公園生活で困るのは、トイレ。

近所の広めの公園には公衆トイレがない。

次男が公園でトイレに行きたいと言い出して、急いで一回自宅に帰ってトイレを済ませ、また公園へ・・・とか疲れるー。

この公園トイレ問題は現地ママ友ができたらどうするのがベストかなる早で聞いてみたい。

 

そんな感じで、生活は着々と整い始めてる。

この生活を続けていても英語力がアップすることは無いな。と実感。

英語を話す機械が少ない。スーパーでちょっと挨拶とか、支払い方法の確認とかするくらい。

まあ、上達しなくてもいいんだけどね。暮らしに不便がなければ。

 

 

 

はじめましてSYKと申します。

 

夫の仕事に帯同して2年間ボストンで駐在生活することになりました。

本当は去年度渡米予定がコロナの影響で2021年8月スタート。

ワクチン接種が進み、隔離期間等規制が緩くなっている時期に渡米できたのでまあよかったかな。

 

ざっくり個人のプロフィールを。。。

 

▼SYK

アラフォー専業主婦。

子供を産むまでは結構バリバリ働いていたけど産休から流れるように専業主婦に。

その後2人の男の子の母親としてFOR家族の暮らし。

もともとはデザイン系の仕事でアートや建築、こじゃれたモノ大好き。

英語レベルはほぼゼロ。ニコニコして挨拶するだけレベル。

ペーパードライバーだけどアメリカ生活では運転もする…かも。

 

▼長男AKR

5歳の元気すぎる男児。

日本の幼稚園を年中で退園して渡米後9月から現地のキンダーガーデン入学予定。

アメリカ生活を楽しみにしている。

 

▼次男HKR

2歳のひょうきんすぎる男児。

愛されキャラ。どこかプリスクールに入れたいけど母子分離が苦手なのできっと嫌がる。

アメリカ移住についてイマイチ理解していないけど、見知らぬ現地の人に手を振ったりハローと挨拶したりと一番馴染んでる。

 

▼夫氏

医療系従事者。会社の留学制度で2年間の海外留学権利をゲット。

憧れの家族総出で海外赴任。

英語はそこそこ話せる。

お酒好き。好きだけど強くないから飲酒後に大事な話はできない。