今日も来てくださり、ありがとうございます。

心の土台づくりから

アラフォーからの人生キャリアを再設計し

夢の実現をクリエイトする

女性の生き方プロデューサー

駒村利永子です。

 

 




今日は、2023年の最初の
一粒万倍日
天赦日
超開運日



だそうです。



私が主宰している

LSY修了生による女性の教養コミュニティ
Frau EDU(フラウエデュ)では

月2回ライフスキルの講座を開催しています。



今夜は2023年のスローガン!
意図すること(目的・テーマ)を
発表して貰います。






この日に合わせたわけではないのですが
いつも不思議と、こういう開運日を
自分で選択しているから驚きです!



年始にどう自分が一年を過ごすか
皆の前でコミットすることは
とても大事です。



やはり、やるぞ!という
前向きで新しいエネルギーが
みなぎっているので
もの凄くパワーを感じます。



あなたも今年一年をどう過ごすか
もう決まりましたか?



ぼんやりしていると
ぼんやりした人生が
でき上がりますので。



良いテーマを決めるには
3つコツあるので

今日はご紹介しますね。



①キャッチコピーにすること
一発で覚えられるものでないと
自分で決めたはずなのに
思い出せない!相手に伝わらない!
ということも。


一年間、お付き合いする大事な言葉です。


すぐに口にできることは習慣化しますし

どんな場面においても指針にすることで

意識した選択ができるようになります。

 

 

そのためにも常に意識できる

簡単でわかりやすい言葉を

おススメします!


②否定形の使用はNG!
残念ながら、脳は否定形を認識できません。
~しない!~やめます!は
避けましょう!

 


例)チョコレートは食べない!
チョコレートのイメージが
頭に浮かんできて
これでは余計にチョコレートを
食べたくなるばかりです。


今年は腸活をするぞ!など、
言い換えをしてみてください。


③言い切ること
~したいと思います…では
思っている状態だけが叶ってしまい
残念ながら目標は実現しません。


どこか決めきれてないし

どこかでうまくいかなくても

仕方ないよねと事前に

言い訳が入っていることも。

 


~する!~になる!と
言い切ってくださいね。


言葉尻を聞くだけで

その人が本当に叶えたいと

思っているかどうかがわかります。



実際に自分自身だけでなく
それを聞いた相手や周りにも
共通言語・共通認識が生まれ
サポートして貰いやすくなり
実現しやすくなりますよ!



まずは周りにコミットすることです!



ちなみに私は
まだ相手もいないのにも関わらず



今年、結婚する!と決めて
年初めに周りにも宣言し



本当にその年の10月には
プロポーズを受けていましたので。
それが今のパートナーです。



自分の人生は
自分でハンドリングしましょうね!



運命は自分で切りひらく

 

 

 

ダイヤモンド公式メールレター

ここだけの濃ゆいプライベートなお話を

させて貰っています。

ダウン ダウン

   

ダイヤモンドLINE公式アカウント

お友達にご登録いただくと

『仕事とキャリア人生の最善選択マニュアル』

E-bookプレゼント!

ダウンダウン

 

 

ぜひ、こちらもチェックしてみてくださいね!

プライベートや女社長の金言など、毎日更新中!

(フォロワー6,000人以上)

ダウン ダウン

★駒村利永子Instagram

 

 

 

いつも、いいね!ありがとうございます!

励みになります!

フォローしてね