2020年11月の息子受診の記録です。

息子は高1、アトピーやや重めで2019年夏からプロアクティブ療法を始めています。

食物アレルギーは多種、軽め。

今回は母のみで受診。

前回の受診は8月だったのですが、引っ越し後のイヤイヤ期で(←私のね汗)あんまり記憶がなく滝汗!てか、現物(ムスコ)を連れて行った他は特に収穫がなかった·····です。

受診で定期試験を休んだところ、追試は8割に減額?!されたっていうキビシイ事実ダケハ覚えているヨ笑い泣き

 - - - 


今回、何でか分からないけど(多分たまたま) 娘だけ呼ばれて、娘受診が先だったので、時間配分とかあまり気にしなくて済みました。

ラッキーだったな😎。


医「皮膚はどう?」


私「3日に1回ステロイドを塗っていたみたいです。それをずっと適当に続けるのは良くないよといって、タクロリムスを間に入れて4日に1回にするのを、ようやく最近始めたところです。」


医「なかなかね。反抗期になると親の言う通りにはしないよ。」


私「ハイ。自分でちゃんと塗らないなら1人で受診しろって言ったんですけど。」


医「ハハハ、まだ15歳で1人は無理なんじゃないほっこり?まあ、思うようにはならないから。そろそろお母さんの意識を変えないと。」


私「ハイ。」


私だって息子がいつまでも言うことを聞くとは思ってないけど、ここは素直に頷いておきました。



医「女の子だと、思春期になると見た目を気にし出すから頑張って塗る子も多いんだよ。男の子は、反抗期は難しいね。」


私「そうですね。。。ショボーン


医「でも男の子の方が男性ホルモンの影響で肌が良くなることもある。」


私「ハイ!期待してるんですけど。」


医「とにかく、お母さんの意識を変えないと。」


私「ハイショボーン。」


薬をいつもと同じように出してもらう。

保湿は冬なのでプロペトと、ヒルドイドソフトを多めにもらいました。


医「新しい塗り薬、つかってみるキョロキョロ?」


私「あ!興味ありますニコニコ。」


医「プロトピックみたいな感じでステロイドの副作用がないし、ヒリヒリもない。」


私「(知ってます。) ハイ。」


医「1本700円ぐらいするけど、何本にする?」


私「高いですね···笑い泣き3本で。お試しなので。」


医「3本ね。」


コレクチム軟膏を出してもらいました。

コレクチム、知ってますか?

今年6月に発売されたもので、

ヤヌスキナーゼ阻害薬という、ステロイドともプロトピックとも違う、新しい作用機序の塗り薬です。


製薬会社の人によると、痒みをよく抑えるって言ってたな。効くのに2週間ぐらいかかる場合もあるとか。



・・・・・・・

私、飲み薬の新薬はできれば5年ぐらい待ちたい方なんです。

自分自身が、発疹や動悸など、副作用が出やすいから飲み薬には慎重。

ザジテンで動悸して眠れなかったことがありますが、添付文書では動悸なんて「頻度不明」。滅多にないのでしょう。

動悸ぐらいやめればどうってことないけど、こんな感じで、何万人にも使って初めて出てくる副作用も(中には怖いのも)あるので、慎重な方です。

これは私の特徴なだけで、薬剤師でも「新薬?すぐ飲んでみたい!」って人もいますよ。


でも軟膏ならニヤリ。敷居が低くなる。もし最悪 副作用出ても、多分皮膚だけだろうと。

部分的に数本使うぐらいでは、全身への影響はまずないと思います。

(茶のしずくのこと、書いたばかりですがタラー。)

・・・・・・



試してみることにしました!

しばらく首の右半分だけで。

(コレだけ私が塗ってますウシシ。忘れるけどネ。

↑全然意識変わってないやん!

↑実験ですから!)



ここから8月の血液検査の結果です。

2019年6月→今回(2020年8月)の順に


         総 IgE∶1730 → 1590

ピーナッツ∶18.4 → 11.8 

        クルミ∶19.4 → 8.14

        バナナ∶7.68 → 3.64

    アボカド∶2.17 → 1.69

ラテックス∶0.98 → 0.59

        リンゴ∶2.03 → 1.33

(参考!ハンノキ∶80.8←前回のみ。これが息子の花粉食物アレルギー症候群 PFASのモトのようです。PFASについてはコチラ)



 以下今回のみですが、

ネコ皮屑∶0.47 (クラス1)

イヌ皮屑∶0.59 (クラス1)

    ラット∶0.10 (クラス0)

    マウス∶0.10 (クラス0)

    カビ    ∶16.8 (クラス3)


医「全体的に下がって来てて良い傾向だねニコニコ。」


私「そうですかびっくり。」


「何もしなくて良くなってくる25%に入れるかもしれないよ。」


私「えっ!びっくりそれなら嬉しいです!」


医「カビが高いね。この検査はカビのミックスなので、どのカビに反応するかはまた検査しないと分からないね。」


私「ハイ。今度連れて来た時に。」


医「良くなって来てるのは、皮膚も関係してると思うよ。だから皮膚をしっかりね。」


私「ハイ、伝えますニコニコ。」



こんな感じで終わりました。

検査数値下がってるのはラッキー!

でも数値、よく変わるからあまり期待はしていない。

実感として、リンゴが前より反応しにくくなってるかも?ぐらい。今は4分の1~半個ぐらい食べると口の中に違和感出るみたいですが、まあ好きなので時々食べてます。


25% に入るかもって?!おねがい

そんなラッキーなことがうちに起こり得るのかな······?

娘は「幼少期に治ってくる9割」に入れなかったんよなショボーン





ま、あまり期待はせずに


ゆっくり待ってみましょうかね~~。



ではニコニコ


アレルハハのアレルギー的生活おすすめ品