おはようございます
ウエディングフラワーショップ
アラー・リープスト 宝幸です
昨日に引き続き
北海道旅最終日3日目の
お写真を します
この日も、早起きをし札幌から
日本最北の動物園
動物本来の行動がみられると
世界が注目されてる
旭山動物園 を目指して
旭山動物園と言えば
ほっきょくぐま館
ホッキョクグマの
もぐもぐタイム
です。
餌待ちの イワン
まだかなまだかなと…。
餌が与えられた瞬間です
後ろ足でガラスをキック
真っ白な毛並み
肉球が可愛い
地上に出ると
別のホッキョクグマが
この右下のカプセル窓からも
見ることができるんですが
私たちが覗いた時には
…姿は
お次は ぺんぎん館
「キングペンギン」
「フンボルトペンギン」
「ジェンツーペンギン」
「イワトビペンギン」と
4種類のペンギン達の
もぐもぐタイム
です。
次から次と
歩き方が なんとも言えません
高速で泳ぐペンギンたちです
水中トンネル
お次は行動展示の
あざらし館に
あざらしって
垂直移動をするそうで
円柱水槽を泳ぐ
アザラシです
行動展示と言えば
テナガザル
間上を見ると
凄い勢いで
両腕を交互に使って移動
共生展示の
くもざるとかぴばら
カピバラは地上
クモザルは樹上で
生活しているそですが…。
下で何か食べてる
他にもいる
カワイイ動物達です
レッサーパンダ
フクロウ
もうじゅう館の
猛獣たちはこの暑さと
夜行性もありすっかり
お休みタイムでした
このヒョウなんて
ぬいぐるみなのかと…
本当にたくさんの
カワイイ動物達を
見ることができました。
工夫がされたワクワクできる
旭山動物園でした
この後、帰りの飛行機に
乗り遅れないようにと
千歳空港まで急いで帰りました。
そして、皆にもお土産を
忘れないようにと
何年ぶりかの北海道
初夏の素敵な想いで
ワクワク北海道旅でした
またまた旅の後は何時もこれです。
この三日間で
体重 …
お財布の中身は …
待っていたのは現実
宝幸の 初夏の
お出掛けウキウキでした