おはようございます
ウエディングフラワーショップ
アラー・リープスト サチです
今朝、特ダネ を見ていたら
天達さんが
雨で連想させるお花は…
アヤメ (菖蒲) だと
言われてました。
アヤメ を漢字にすると菖蒲で
ショウブを漢字にすると
これまた菖蒲 って
書くんですよね…
でも、一緒のものでは
ないんですよね…
どうも、葉が菖蒲に似ていて
花を咲かせるのが
花菖蒲(ハナショウブ)
花弁の元のところに
網目状の模様があるのが
アヤメ
ややこしぃ~なぁ…
やっぱりいまいち
解りません… が…
思い出したんです
二年前にカゴッマ旅行の時
薩摩藩主、島津家の別邸
仙巌園(磯庭園)の
ハナショウブのことを
水辺に咲くショウブが
日本庭園にピッタリで
とても癒されましたことを
こんなところにも…
なんて 思い出に浸りながら
今日も一日お仕事頑張ります