びわ湖大花火大会 | ウエディングブーケのレンタル 販売ならアラー・リープスト

こんにちは


ウエディングフラワーショップ アラー・リープスト サチです。



朝からずっと降り続けている 雨 雨!


携帯電話に地域設定の警報・避難情報などを


知らせてくれる設定にしてるもんだから


お昼過ぎに 携帯から 音量設定


一部にですがこの近辺に


避難準備発令が送信されてきました。


本当に厄介な台風11号です。



実は、昨夜8月8日は滋賀県の大イベントの一つでもある


2014年 びわ湖大花火大会でした。


従妹が仕事に行く前に


朝早くから並んで購入してくれた


観覧席チケットを持って開催場所にgo。




何だか怪しい…。


前から二列目ベストな席でしたが


何と、始まる数分前から 雨雨雨が …。



嘘でしょ! 傘がさせない!



傘は皆の邪魔になるからと ピンクのレインコート レインコート着用です。


※小雨決行/荒天の場合8月11日に延期と書いてましたが



そうこうしてると


じゃじゃ降りの中始まりました 困った










色とりどりの光の大輪、湖面を染めていましたが


私、集中力 極めてゼロでしたがびょーん


雨も花火も、最後まで乱れ打ち!




上を向いて花火を観てると顔が びしょびしょに … でも見ちゃう。


びしょびしょになった顔に


ピタッとくっついた


髪の毛を触るとレインコートの袖の中を雨が しずくたらりーと…。


ボタンとボタンの間から雨が…そして風も 雨が・・・。 うぅ~寒~い。


早く終わって… と、思ってしまった私を 許してください。



ごめんなさいガクリ(黒背景用) 一時放心状態でした。




ただ、プログラム内容のフィナーレと


その前の戦国乱世の終焉は圧巻でした。


少し行ってよかっかなと 汗



何と、今日知ったのですが


あのどしゃ降りの中、31万人が足を運んだそうで。


決行に驚きではなく、来客数に驚きです。


恐るべき夏の風物詩 花火ですね きゅー



この辺りはこれから風や雨が強まるみたく


今日は残業せずに帰宅します。


皆さんもくれぐれも気を付けて下さいね。