image

 

 

さてさて、昨日の国会を観ながら思うこと。

 

#検察庁法改正案に抗議しますの件

 

立憲枝野氏がツイートの件数を

世論だと言ったのに驚きました。

 

いつもの反安倍ちゃんキャンペーンで

これは野党やマスメディアの間違った解釈

若しくは歪曲による情報拡散だとすぐに

判明しましたね。

 

 

私なりに得た情報を咀嚼して簡単に。

 

検察庁は行政機関です。

(安倍ちゃんもキッパリ言いました)

 

ただ一般の行政と違う点は

総理大臣の逮捕が出来ること。

さらに検事長の任命は

内閣ですが解任はされません。

 

最高最裁判長の任命指名は内閣ですが

任命は天皇です。

小学生の頃に勉強しました。

 

 

そこで「勤務延長制度」という制度があり

例え定年を迎えても特別な事情(今はカルロス・ゴーン氏事案とか)

が有る場合、延長をお願い出来る制度で

それは1年未満ですが最長3年までとされています。

(国家公務員法でも時々使われるそうです。)

 

 

現在の稲川検事総長が余程の事情で辞職しない限り

現段階では黒川氏が検事総長にはなりません。

その前に定年を迎えてしまう。

 

そこで気になる情報を見つけたのですが

 

 

時期検事総長候補の名古屋高検の林氏は

朝日系と深く繋がっているらしく・・・

 

 

となると、黒川氏が総長になったら

困る人・・・皆さんおわかりですね。

だから騒ぐんですよね。メディアが。笑

 

 

*改正法案に黒川氏の人事は関係ないと

安倍首相も言ってました。←重要なことを書き忘れました。

 

はい終了。

 

 

 

#尖閣周辺への中国船侵入に抗議しますの件

 

このニュースもTVでやらないですよね。

やってもさらっと流すだけ。

 

もしも日本の未来を案じてるのなら

国家公務員の定年よりも

C国の侵略を危惧するのが

日本国民として普通ではないでしょうか。

 

 

 

昨日の国会で国民民主の玉木氏が

「日本の経済再開が遅れると

土地も暴落し、安くなった土地を

C国やK国に買い漁られますよ」と言っていました。

録画した画面を観ながら私は

 

お!よく言った!と思わず拍手。

 

それが本来の野党の仕事です。

 

それと立憲の蓮舫氏が

議長に詰め寄るシーンがありましたが

玉木氏が蓮舫氏の前に立ちはだかり

止めていました(笑)

 

 

マスメディアや野党はしれっとしていますが

森友学園問題の

籠池夫妻の息子さんのツイート。

籠池夫妻も利用されたと

反省してツイートしています。(動画もあります。)

森友学園問題は

福島みずほ議員らの仕業だって。

 

 

 

 

 

 

 

確かに私は少しだけ右寄りだけど

だからって与党の全てを認める訳ではなく

ここはダメだよね~って思う事は

沢山ありますよ。

 

 

与党だって大変です。

野党はねつ造までして

安倍政権を倒そうとして

あの手この手で

仕事の妨害をしているんですから。

 

 

私達だって仕事中

周りでうるさい蠅がぶんぶん飛び回っていたら

気が散るし、手で払ってもしつこければ

蠅を始末してから

仕事に集中したいですよね。

 

 

旧民主党政権時代の置き土産(可決した法案)が

安倍政権になってから実行しなくては

ならなかったり、

 

 

例えば消費税アップを決めたのは

旧民主党の野田首相ですからね。

 

 

可決したことを実行しないと

法律違反になるので

実行しているのだし。

 

 

至極当たり前の事をしているだけなのに。

 

 

 

欧米から品質不良で

返却された中国製マスクも

街中に溢れてきましたね。

 

 

いろいろ話は飛びますが

10万円受給の件。

私は大分前からマイナンバーカードを

持っていますが

持ってない人があまりに多いのは驚きました。

 

 

マスメディアや野党の嘘情報拡散の

賜物でしょうね。(皮肉)