一昨日、宣言した通り
ハンギングバスケットを

制作しました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

 

 
買ってきた苗が途中で不足し
100点満点ではないけど
ハンギングの基本
丸く作るは辛うじて保たれた感。
(写り込んだ枯れた葉は壁面のリシマキアです)
 
 
↓同じもの。
庭で完成ホヤホヤ。
土が散らばってますが
 

 

 

でね、我が家の薔薇、
いつから咲かなくなったんだっけか?って
考えていたら
2016年の5月までは順調だったの。
 
2017年の3月頃、胆石の発作が出て
それから庭どころではなくなり
 
もともと手が掛からない子なんだけど
流石に肥料不足というか。
 
その後、何度か発作を起こて入院し
胆嚢摘出手術して
 
 
そのまま
庭を見ることもない時期が長い間あって。
 
 
今年、漸くやる気が出てきました。
 
 
<元気に咲いていた頃の写真>
 
2016年5月16日撮影(加工無しの元画像)
 

(加工無しの元画像)

 

こんな感じで生けていました。
芳醇な香りが優雅な
気持ちにさせてくれます
 
 
カムバック、コンスタンス~!!!!
 
 
↓古い枝を整理したら
こんなに小ぶりになっちまいました。
 
 
今は新しい葉っぱが出てるだけで
今年は咲かないかな。一季咲きだし。
 

でも、

会える日を待っているからね(*˘︶˘*).。.:*♡