今日、県内に住む80代の女性が

新型コロナウィルスに感染して

お亡くなりになった。

 

感染ルートや

持病があったかどうか

詳細はまだ分からないけれど

国内感染とされているから

もの凄く怖い。

 

ダイヤモンド・プリンセス号の

陽性患者は県内の病院へ搬送されているし

そこでも関わっている方は大勢いらっしゃる。

 

 

なんかさ、忘れられてない?

 

 

春節で中国の方がどっと訪日される

直前に流れた

1/16に厚生労働省から発表された

国内で初めて感染が確認されたという

武漢から日本へ帰国した

中国の方。(この方の責任ではないけど)

 

 

誰もそのことにはもう触れないけど

時期的に考えて国内感染ルートは

そこが始まりにならないのかな??

 

 

回復したから退院となっているけど

その間の接触者は?

 

 

もしかして受診した病院や

電車やバス、飲食店で

たまたま居合わせた方が

感染している可能性はなきにしもあらず。

 

 

武漢を始めとする

中国渡航歴の或る方が前提の検査だと

国内感染者は漏れるよね。

 

春節をあてにしている人達も居るから

声を上げる事が憚れる感もあって、

日本人の良いところでもあり、悪いところ、、

 

 

中国人を受け入れない、

最小限に防ぐ事が出来たと言う事実が

我々国民が最も言いたい事だよね。

 

 

それにしても

あの崎陽軒のシューマイ弁当が

残念な事になってしまい

折角の善意が届かなくて

やるせない。

 

 

★-------------★★

 

 

 

私の花粉症・・・午前中は頭がボーっ。

今週は思考が止まっているので仕事が辛い。

 

 

でも症状は徐々に治まってきたので

アレルギーの薬を止めて

午後に、ずっと続く頭痛に飲んだ

ロキソニンがよく効いた。

 

※ロキソニンは強い薬で

副作用があります。

今回はバファリンを切らしていたので

使用しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

(*´∇`)ノ おやすみなさい~