私は娘が亡くなりすぐに
ミディアムシップのクラスを受講し始めました。
亡き娘の世界を理解したい
娘に会いたいと今も勉強を続けています![]()
初ミディアムシップを実践しました!
その時のことはまた今度。
当時、家族を亡くした事が信じられななくて
何をするにも不安で心細くって🥲
キッチンに立ってご飯を作ろうとすると
涙が出るし🥲
そんな時に巡り会ったのが
ミディアムシップでした。
「亡くなっても故人にアクセスできるんだ」
そう分かったら、嬉しかったし安心した。
公開ミディアムシップを
毎月楽しみにするようにな
しかも来てくれた!
その時の様子はこちら⇩
生きると死ぬってほんとに同じ。
「あの時こうだったら、、あーだったら、、お墓に1人でかわいそう😢不憫でならない」
主人はまだまだ悲しみの中にいます。
「悲しんでるのってこちらだけだよ。
もうあのこは軽々になってるよ」
言っても伝わるはずもなくですが、
悲しいときは悲しくていい。ですね。
私も「死」を特別視してたし
触れないようにしていた自分もいました。
肉体は簡単に死んでしまう、
でもね、その後も続いていく。
そして、また生まれる。
「死は不吉だからとか、葬式では笑ってはダメ」
「生きてたら良くて死んだらダメ」って本当か?
そんなものではなく、自然なことなんだ。
ミディアムシップを学んで
意識が変わりました。
亡くなった人は軽い軽い意識になっていて
一足先に
戻った我が子心配する気持ちはよく分かるけれど
あっちはあっちで楽しくやってると思うから![]()
心配ご無用です。

