統合を進めてます。
前から知っていたけれど、知識レベルでした。
嫌なことがあった時にたまにやる、なんかスッキリする。
そんな感覚で使ってきました。
関野あやこさんのワンデイのイベントで統合ワークをしましたが、その時もちゃんと入ってこなかった自分。
今は起きることで感じた事を、100パーセント自分の中で起きてるって見る。
「自分が映し出した現実」
これを馴染ませて行くために統合の訓練を本気ですることにしました。
本気でやろうと思ったのは、
娘の死もあったけれど、
何度も見ていた動画が全く別のものに見えるというか、そんな体験を最近したからです。
目を擦って擦って
同じ人が同じことを言ってる⁇
そうは全然は見えないの。
今までは、疑いのフィルターを通してみてたんだ!と気がつきました。
いつも、
ふっと気がつけば感じっぱなしで、
そのままにしている自分がいたし、無意識でそのような生活でした。この生きかた当たり前だったもん。
息子の習い事に行く最中で、
どんな現実を私が映し出してるのか、
そんな感覚でみていくと、嫌だなと感じるものばかりでした
驚く。 えっ?こんなに?驚きの連続で
みるものほとんどに、
居心地の悪さを感じていたのです
わたし。
ちょっとびっくり。
居心地悪いな、統合。居心地悪いな、統合。
これを何度も何度も。日常で行う。
私はどんな風に変化するかな?

