数日前、ある詐欺のテーマで描いた作品をYouTubeに投稿しました。内容は、警視庁を装った詐欺電話を受けるシーン。そして、なんとその動画に…本物の詐欺コメントが来たのです。
 
「この投稿すごくいいね。実はちょっとしたお金の相談が…」と怪しいメッセージ。即通報しましたが、その出来事が今回の作品の原点。
 
アイデアはどこからでもやってくる——とは言え、本当に来るとは。



 
この作品では、「詐欺にどう対応するか」をユーモアを交えて描いています。
 
※ちなみに、iPhoneで詐欺電話を防ぐには:
設定 > 電話 > 不明な発信者を消音 にチェック
「おやすみモード」で知らない番号の通知を切る
などの設定が有効です。
 
情報社会の今だからこそ、自分の防御力を上げていきましょう。