アイドル犬。 ~アイドルワンコと飼い主ayaのゆるゆる生活~ -26ページ目

アイドル犬。 ~アイドルワンコと飼い主ayaのゆるゆる生活~

あくまでも「我が家の」アイドルです。トイプードルとチワワのmix犬「るぅちゃん」との生活記録を綴ります。

 

伊豆ドッグランドにて。

 

 

 

 

るぅちゃんの好きなドッグラン(ものすごく嬉しそうに走り回るドッグラン)ベスト1は、伊豆の「マウンテンドッグ」なのですが、ここもかなりはしゃいでました。

 

伊豆の「ドッグランド」。

 

 

ただ、林間コースの先にあるドッグランのことをスタッフの方に聞いたら、

 

「最近行ってないから、落ち葉で埋まってるかも」

 

と言われてちょっと驚きました……(笑)

 

実際に行ってみましたが、道自体が落ち葉で埋まっていたので途中までしか行かなかったため、その先のドッグランはどうなっているのか分かりませんでしたが。

 

 

とはいえ、写真の「メインのドッグラン」は、綺麗な芝生で、とても広々としていて、良かったです。

 

冬だけど、ぽかぽか気持ち良い日差しの中で、るぅちゃん思い切り走ってました。

 

なお、飲み物の自動販売機しかなかったので、お昼はお弁当を持って行くことをおすすめします♪

 

 

 

さっと手早く食事を用意したいときに、冷蔵庫に入っていると便利なもの。

 

伊藤ハムの「旨包ボリュームリッチハンバーグ」!パー

 

 

 

 

 

中はこのようになっています。

 

 

 

 

開封してお皿に移し、ラップをかけてレンジで3分半ほど、チンします。

 

 

 

 

 

自家製和風おろしと……

 

 

 

 

自家製デミグラスソース!ドキドキ

 

ちなみに、自家製和風おろしの方は、新発売の商品だそうです。

 

 

 

 

 

けっこう厚みがあります。

 

しっかり「食べた~」と思える厚さでした。にひひ

 

ジューシーで美味しかったです。合格

 

 

自家製デミグラスソースの方には「濃厚チーズ入り」というのもあるみたいなので、今度それを購入してみようと思います。

 

私、チーズが大好きなので、きっとそれはさらに気に入ると思います。ラブラブ

 

 

 

 

 

イトコが若くしてⅡ型糖尿病になったことから、血筋的に血糖値には気をつけないといけないと、戦々恐々していました。

 

そんな中、こんなものをいただきました。

 

脂肪や糖の吸収を抑え、食後の中性脂肪や血糖値上昇を抑えてくれるという、機能性表示食品。

 

「ベジファス」です!

 

 

 

 

 

ベジファス……ベジタブルファーストの略ですね。

 

私も、日々の食生活でベジタブルファースト(野菜を先に食べる)は徹底しているのですが、たまに困るのが外食時。

 

特に、行楽地などで、炭水化物系のものしか見当たらなかったときにはすごく困ります。

 

そんなときに、これ!

 

すごく良いのではないでしょうか!!

 

 

 

 

ゼリー状なので、いつでもどこでも、さっと手軽に食べられます。

 

 

 

 

しかもこれ、とても美味しいのです!

 

シークワーサーの味。

 

さっぱりした甘さで、本当に美味しいです。

 

これでベジファーストしたことになるなんて!音譜

 

 

血糖値の上昇抑制への効果は、血液検査をしているわけではないので分かりませんが、少なくともこの美味しさなら、簡単に、手軽に続けられます!ドキドキドキドキドキドキ

 

 

 

ピュアフィールド

ピュアフィールドファンサイト参加中